転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社GREETING WORKS

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • 製造・メーカー系

人と人をつなげるサービスで高い顧客満足度を実現。挨拶状印刷ECのパイオニア

自社サービス製品あり
シェアトップクラス
カジュアル面談歓迎

企業について

株式会社GREETING WORKSは、「想いをつなげる架け橋になる」というミッションのもと、ITを活用し“人と人をつなげるサービス”を提供する大阪のベンチャー企業である。大阪本社で事業を展開中だ。

現在の主幹事業は、『挨拶状ドットコム』ブランドで展開する挨拶状に特化した印刷のEコマースだ。自社Webサイト上で注文を受け付け、自社内で印刷し発送・納品するというサービスモデルである。

『挨拶状ドットコム』は、ニーズに応じてサイトが大きく2つに分かれている。1つはカジュアルあるいはパーソナルなニーズに対応する『挨拶状ドットコム Designer's』(以下、『Designer's』)。もう1つはフォーマルなニーズに特化した『挨拶状ドットコム Professional』(以下、『Professional』)だ。

『Designer's』は、入稿までの工程が半自動化されている点が特徴のサービスだ。100名以上のクリエイターがデザインした1,900種類以上のオリジナルテンプレートの中から好きなデザインを選び、プレビュー機能で確認し、ユーザー自身の責任のもとで入稿・注文する。年賀状や暑中見舞い、引っ越し、結婚、出産など、用途に合わせたはがきが作成出来る。

対して『Professional』は、儀礼的な要素が強いフォーマルなニーズを対象としたもので、入稿までの工程がフルサポートされている点が特徴だ。ビジネス文書検定合格者による1対1のサポート、手紙文化や文章の専門家が監修した文例の提示といったサービスにより、失礼にならないか、形式に間違いがないか、などの不安を解消する。法人の設立、移転、社長交代、あるいは、個人の転勤、退職などのメニューが用意されており、社名変更や会社設立など封書で送りたいというニーズにも対応している。

いずれも競合のECサイトは存在する。特に年賀状印刷のECは、大手の参入も含めて競合ひしめく市場である。その中にあって同社は2004年10月のサービス開始以来、挨拶状に特化したEコマースのパイオニアとして発展してきた。ユーザーがブラウザ上で校正出来るプレビュー機能の実装や宛名印刷など、様々な機能やサービスを業界に先駆けて取り入れてきた。『関西IT百撰』『エビス大賞』『日本オンラインショッピング大賞』など、多数の受賞歴もある。マーケットにおけるポジションも上位をキープしてきた。その背景には、同社が注力してきたユーザーとの関係づくりがある。代表取締役・徳丸博之氏が次のように語る。

「弊社が提供するサービスの本質は、いわゆる印刷通販ではなく、あくまでも“人と人とをつなげるサービス”です。その中で弊社自体、顧客とのつながりを大切にしてきました。サイトのUI/UXや問い合わせの電話対応によるユーザビリティ向上、納品後のアフターフォローメール、紙媒体のニュースレター送付による情報発信、サービス面でも住所録をお預けいただければ投函まで承るといった利便確保など、様々な施策を打っています。それは差別化のためにやっているのではなく、“人と人とをつなげる”という価値観を踏まえたサービスの一環です。一連のサービスが響くお客様には繰り返しご利用いただいています」(徳丸氏)

GREETING WORKS社は2003年6月に有限会社にっこう社として設立されている。徳丸氏の両親が個人事業として営んでいた印刷業を徳丸氏が引き継いで法人化した。

『挨拶状ドットコム』は2004年10月に運用をスタート。もともとは元銀行マンの徳丸氏が、行員時代の友人や知人から転職・退職などの挨拶状印刷を請け負ったことがきっかけとなってスタートしたビジネスだった。ファックスで注文を受け付けるところからスタートしてインターネットへ移行。徳丸氏自らサイトデザインやSEO、マーケティングのスキルを習得し『挨拶状ドットコム』を立ち上げた。

当初から事業は順調で、フォーマルな挨拶状のみならず、引っ越しや出産、年賀状など、個人のライフイベントや季節の挨拶状などカジュアルなニーズを拾いながらサービスを拡大していった。一方でフォーマルな挨拶状とカジュアルな挨拶状では、求められるサービスが異なる。フォーマルな挨拶状では手厚いサポートが喜ばれ、カジュアルな挨拶状の場合、多彩なデザインや手軽さが求められる。そのためコンテンツが増えることによってサイトデザインが煩雑化し、ユーザビリティが損なわれる。それを防ぐため2006年、『Designer's』を立ち上げて、サービスサイトを2分割。母体の『挨拶状ドットコム』も2010年に『Professional』へとリニューアルし、現在へと至っている。

現社名に変更したのは2015年6月。『挨拶状ドットコム』をスタートした頃から「想いをつなげる架け橋になる」というミッションに基づいた“人と人をつなげるサービス”を意識した事業を展開してきた。そのコンセプトは収益事業のみならず、「年賀状思い出大賞」(2008年10月開始)や、被災地から全国に元気を届ける「元気だ状プロジェクト」(2011年10月開始)などの社会貢献事業にも表れている。そういった従来のビジョンやミッションをブラッシュアップしたのが現在掲げるブランドコンセプト“100% message”であり、そのコンセプトに込めた想いを反映させたのが現社名の“GREETING WORKS”だ。

「会社として掲げているのが“100% message”というコンセプトに沿って、社会に影響力を持てる会社にするというビジョン。それと同時に個人としては“力みなぎる人で溢れる世界を作る”というビジョンを掲げています。これらのビジョンを達成するためにも足下をしっかり固めなければいけません。既存サービスでしっかりとマーケットシェアを広げながら、リピーターを獲得し、その上で既存事業と関連したビジネスを開発していきたい。一方では従業員自身が周りとの関係を意識しつつ、自分のビジョンや目標を実現していけるような会社にしていきたいとも考えています」(徳丸氏)

これまで同社は挨拶状事業を主幹に、様々なサービスを展開してきたが、2022年現在、ビジョン達成に向け新規事業事業にも注力する方針を固めて体制作りを進めている。同社の従業員は現在約60名。Webデザインやシステム開発、はがきのグラフィックデザイン、商品の生産、カスタマーサポートまで社内一貫体制を敷くが、体制作りの仕上げとして、リソース不足の補充、新しい技術や専門性の獲得の両面で採用を進め、さらに高いレベルを目指す考えだ。

現在、特に採用に力を入れているのが、クリエイティブやマーケティング、そしてシステムに携わる職種だが、そういった職種の人材が同社に応募するきっかけとなるのが、同社が自社サービスを運営する事業会社であることだ。異なるスキルや技能を持った人間が集まり、目的を共有しながら顧客と向き合うことが出来る。そこに魅力を感じて応募してくる転職者は少なくない。

それに対し、同社が選考する際の軸は、同社が掲げるコンセプトやビジョン、価値観に対する共感である。価値観とは“貢献”“成長”“挑戦”“信頼”“礼節”の5つだ。職種やポジションを問わず、こういった価値観を共有出来ることが、採用する際の最低条件だ。

そんな同社が組織運営上最も大切にしていることは、社員同士のコミュニケーションだ。新規事業部長・高倉玉彦氏が語る。

「毎日の朝礼はもちろん、定例で週次、月次のミーティングを行っています。例えば月次ミーティングでは、全社員が集まり、部門ごとにその月の取り組み内容を報告し合います。他部門の取り組みを知ることで、お互いにコミットし合うことが出来る、または、それが自分の仕事にどうつながって行くかをイメージ出来るようになります。そのようなコミュニケーションの場は積極的に設けています」(高倉氏)

また、同社では組織マネジメントの方法として、職能ごとに分けた部門制だけではなく、部門横断的なチームプロジェクト制も採用している。例えば新しいサイトを立ち上げることが決まったら、そのために必要なスキルを持った人材を各部門から集めてプロジェクトチームを作り推進する。サービスの立ち上げや運営だけではなく、社内の業務システム構築やイベント運営などもプロジェクトチームで進める。

「そうすることで人とのつながりの大切さが理解出来るようになるとともに、そこでのコミュニケーションが円滑に出来れば物事を進めるスピードも加速します」(高倉氏)

では現在の同社に参画する魅力を実際に働く社員たちはどのように感じているのだろうか。設立時から在籍し、徳丸氏とともに事業推進を担ってきたEC事業部部長・小松友樹氏は語る。

「堅苦しさがなく、新しいことにチャレンジできる環境です。私はプロモーションを担っていますが、SNSや広告などの新しいサービスを試すにあたっての意思決定では、大きな裁量を与えていただいています。やる前に立ち消えになるケースは多くありません。新しいことへのチャレンジは自分が変化し成長するきっかけにもなります」(小松氏)

2017年、異業種から転職して入社後、挨拶状事業部事業部長に就任。2021年には取締役社長へ就任した内本悠斗氏も語る。
「現在、業界としても、弊社のサービスとしても変革期を迎えています。非常に成熟したタイミングで、そこから殻を破り、1つ頭を抜け出すことにトライしようとするフェーズに来ています。このタイミングで参画する方にとっては、自ら成長するきっかけであるとともに、新しいことにトライできるチャンスとなるはずです。大阪のベンチャーと言えば真っ先に名前が挙がる会社にしていきたいと思っていますので、一緒に戦っていただける仲間を求めたいと考えています」(内本氏)

顧客と直接向き合い、仲間とのつながりを意識しながら、新しいことにチャレンジし、自己の成長や変化を実感することが出来る。それがGREETING WORKS社だ。自分の中で成し遂げたいものがある。貪欲に成長や変化を求めて行きたい。そのような想いを持つ人にこそチャレンジしがいのある会社だろう。

募集している求人

サービス職(人材/店舗/医療)の求人(1件)

PR

すべて見る

インタビュー

株式会社GREETING WORKSのインタビュー写真
代表取締役・徳丸 博之氏 1969年10月大阪生まれ。1992年関西大学卒業。三和銀行(現三菱東京UFJ)に入行し、融資業務・営業に従事。2000年3月に退職し、家業を継ぎながらも様々なビジネスにチャレンジ。2003年6月有限会社にっこう社設立。2004年10月『挨拶ドットコム』をリリース。プライベートでは学生時代から社会人まで野球に取り組む。大学時代には全国大会で決勝進出。チームワークで実現困難と思われた高い目標を達成した経験が後の起業の原点に。

── もともと起業を志しておられたのですか。

最初は起業というより、何かことを起こしたいという想いでした。私は学生時代から野球をやっていましたが、大学時代に関西の学生リーグで優勝して、神宮大会で行われた全国大会で決勝まで行きました。自分達には力がないと思っていましたが、継続して頑張ったら達成出来た。その経験から人は諦めなければ、世の中に影響力を持てるようになる、もしくは自分自身が成長できる機会があると感じました。それが何かことを起こしたいという気持ちの原体験となりました。

その思いが具体化したのが26歳の時です。ちょうど大阪府が2008年のオリンピック開催を目指して誘致活動をしていた頃で、それ... 続きを読む

社員の声

すべて見る

企業情報

会社名

株式会社GREETING WORKS

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

製造・メーカー系 > 食料品・日用品・雑貨・文具

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、自社サービス製品あり、シェアトップクラス
資本金

2,000万円

設立年月

2003年06月

代表者氏名

徳丸 博之

事業内容

■□挨拶状をはじめ様々なEC事業でビジョンの実現へ□■
GREETING WORKSは、「力みなぎる人で溢れる世界を創る」というビジョンのもとITを活用し人と人とをつなげるサービスを提供する大阪のベンチャー企業です。

【 事業内容 】
「挨拶状」「健康食品」「産直品」のEコマースなどの事業を行なっています。

≪現在≫ 挨拶状印刷専門ECサイトを複数運営
挨拶状印刷に特化した「挨拶状ドットコム」では自社WEBサイト上で簡単に挨拶状・はがきを作成しお届けするサービスモデルで、挨拶状・年賀状事業に関しては業界トップクラスです。
ターゲットは幅広く、法人向けの挨拶状の内容から、個人の年賀状まで、年間1,900点を超えるオリジナルデザインの充実ラインナップと、自社内にカスタマーサポート部門を持つことで顧客へのきめ細かい対応が可能となり、高い顧客満足度を実現しています。
挨拶状は単なる通信手段という意味合いだけでなく、デジタルだけでは完結できない「相手に想いを届ける」というコミュニケーションを支える大切な事業です。

~主な挨拶状運営サイト~
■ ビジネス挨拶状印刷の専門サイト:挨拶状ドットコム 『Professional』
■ デザインはがき印刷専門のポータルサイト:挨拶状ドットコム 『Designer's』
■ 年賀状印刷の専門サイト『年賀状』


≪これから≫ 自社EC20年のノウハウをいかし、新たな領域での新規事業展開へ
現在の事業の柱である、挨拶状のECビジネスは、まだまだ成長・拡大の余地があります。この挨拶状事業のさらなる拡大を目指しつつ、現在は新たな領域での新規事業も走り出しています。
◆健康食品事業
毎日を自分らしく、いきいき健やかにすごす をコンセプトに定期通販のビジネスモデルで健康食品を販売。
◆産直品事業
産地の旬をおすそわけ をコンセプトに日本全国の産地の美味しいものをセレクト。
様々な食品・食材をECで販売。

これからも、モノではなく「コト」と「ヒト」に焦点をおき、ビジョン実現にむけたビジネスを展開する姿勢に変わりはありません。私たちが提供するサービスを通じて、もっと多くの人に、人との繋がりや幸せを感じていただけることを第一に取り組んでいきます。

株式公開(証券取引所)

従業員数

59人

平均年齢

33歳

本社住所

大阪府大阪市北区万歳町4-12浪速ビル 5F

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Scalehack
株式会社 Scalehack
人と事業の成長を“ハック”するエコシステムを生み出す。
無料登録して話を聞いてみたい
👋
株式会社GREETING WORKSに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.