転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

ハイツー株式会社

  • IT/Web・通信・インターネット系

年商1兆円超の国内食品卸大手と直取引、新規事業にも意欲的な企業

平均年齢20代
自社サービス製品あり
グローバルに活動
残業少なめ

企業について

ハイツー株式会社は、2000年11月の設立以来、web系のシステムやスマホアプリの開発を得意としてきた、東京・東五反田に本社オフィスを置く会社だ。大手SIerの下請案件も手掛ける一方で、食品卸大手をはじめとするエンドユーザーと直取引も行っている。小規模企業でありながら多くの直取引に恵まれているのは、モノをつくることにゴールを置かず、顧客に寄り添うことに徹し、課題解決に貢献しているからだ。

顧客の業務改革や業務効率アップなど、システムを有効活用することで競争力の強化やシステム管理業務の軽減、システム維持管理コストの適正化などをサポート。さまざまなニーズに応じた、柔軟なサービスには定評がある。大手自動車会社に輸送資材をターゲットにしたトレーサビリティソリューションを提供し、紛失減や試算回転率向上による維持管理コストの軽減、購入時期やメンテナンス時期の適正化、不法投棄の抑制などに効果を発揮した実績もある。

代表を務める西英悦氏は、岩手大学で機械工学を専攻。卒業後は公務員としてキャリアをスタートしたが、同じことを繰り返すだけの毎日から脱却したいという想いが強く、3カ月で退職。「部活のように、皆が1つの目標に向かって努力し、抜群のチームワークをもって目標を達成し、皆で喜びを分かち合う、そんな会社をつくりたい」と考えた西氏は、その後システム会社で経験を積み、26歳の時にハイツーを設立した。

西氏は学生時代に剣道部に所属していたこともあり、仲間とともに目標に向かって汗を流すことの素晴らしさを、組織づくりにも活かしたいと考えた。このポリシーは今でも色濃く、「チームで力を合わせて目標に向かう」という社風となっている。
目指す未来は、「サービスクリエイションプラットフォームカンパニー」として、世に新しいサービスを次々と輩出するプラットフォームとなる企業になることであり、ITに限らず幅広く事業展開することを目指している。

創業当初から、顧客の要望に応えるビジネスソリューションを提案したり、Webシステムの開発、サイトの制作、スマホアプリの開発などによって顧客とともにを行っている。
クライアントは、
・江戸時代から続く大手老舗食品系企業
・地域に根差して地元にはなくてはならないインフラ系企業
・働き方改革に貢献するITソリューションを提供するベンチャー企業 など。

Ruby on RailsやPHP, Javaによる開発を得意としており、最近では「働き方改革」が声高に叫ばれる現代社会の課題を解決するソリューションとして、RPA(Robotic Process Automation)による業務自動化にも注力している。

また、これまでシステム開発で培った技術ノウハウを用い、自社によるITサービスも生み出している。特許を取得したテストドリブン型eラーニングシステムでは、テストの反復によって苦手分野を分析し、それを克服できるような仕組みを構築した実績もある。現在はメタバースやIoTソリューションを新たな事業の柱にするべく、様々な顧客に提案中。

これまではシステム開発が主要な収益源となっているが、今後はITサービスの拡大を目指し、新しい技術にも積極的に挑戦していく。単なるシステム屋ではなく、企業や人々に寄り添い、これまで以上に笑顔を増やしていけるようなビジネスを展開していくハイツー。また、海外展開も含めたグループ企業化も進めており、IT以外のビジネス創造にチャレンジできる成長性もある。

2020年4月時点の従業員数は15名で、平均年齢は28歳、男女比はおおよそ4:1となっている。女性社員に既婚者がいないため産休・育休の実績はないが、男性社員の育休取得実績がある。本社の他にコワーキングスペースの契約もしており、オープンなスペースでくつろぎながら仕事ができるようになっている。これがITに限らず新しいサービスを生み出すための柔軟な発想に繋がっているのかもしれない。

客先で働くエンジニアが多いが、コミュニケーションツールとして早くからSlackを導入されている。
また、月1回の上司との面談はオンラインで実施するなど、時代に合った新しいものを取り入れる動きも活発なようだ。

エンジニアの月間平均残業時間は10時間程度と少なく、定時に退勤できるケースも多いため、プライベートも充実させることができる。関東IT健保に加入しているため充実した福利厚生もあり、退職金制度、慶弔見舞金制度、資格取得支援制度なども一通り揃っている。電車の初乗り運賃で通える範囲に部屋を借りる場合、最大3万円の住宅手当を支給する制度もある。

ハイツーが大切にしている理念は、「楽を追求し、人々の笑顔を増やす」という言葉だ。「楽になる(便利な)サービス」や「楽しいサービス」を追求し、人々の笑顔を増やしていきたいと考えている。キーワードの「楽」には「楽→便利」という意味と、「楽しい」という意味の両方を含む。また、顕在化されているニーズだけにとどまらず、顧客自身が気づいていない潜在ニーズを具現化することを重視し、課題解決をリードする真のプロフェッショナル育成を行っている。

20周年を迎えたハイツーでは、これからの20年を大きく成長する20年と位置付けており、今回の募集では、その中核を担うメンバーを採用したいと考えている。これまでにシステム開発を経験し、これからもっと重要なポジションで成長したいと考えている人には正にうってつけの会社と言えるだろう。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(3件)

PR

すべて見る

インタビュー

ハイツー株式会社のインタビュー写真
経営戦略部部長 村田 侑毅氏 横浜国立大学でアメリカンフットボールに没頭。プレーヤーとしてだけでなく、相手チームの分析やリクルーティングにも尽力し、チーム作りに貢献。そのノウハウを活かして経営戦略、営業、人事のマネジメントを担う。

── これまでの経歴を教えてください

大学ではアメフトしかしてないですね。アメフトってあまりよく知らない人からすると、身体が大きい人が防具をつけてぶつかり合う危険なスポーツという印象があるかもしれませんが、実際はそうではないんです。身体が大きい人、足が速い人など、いろいろな人がいて、その人たちをどう配置してどのように相手を上回るか作戦を立て、それぞれが役割を遂行する、そのような戦略的で緻密なスポーツなんですね。そんなアメフトをプレーすることも楽しかったですが、むしろ私は、分析して戦略を立てる側にどっぷりハマりました。自分たちよりも大きい相手、強い相手にどうやって勝つのか、それを考えるのが大好... 続きを読む

社員の声

すべて見る

企業情報

会社名

ハイツー株式会社

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

IT/Web・通信・インターネット系 > ソフトウェア/パッケージベンダ

IT/Web・通信・インターネット系 > IoT・M2M・ロボット

企業の特徴
平均年齢20代、自社サービス製品あり、グローバルに活動、残業少なめ
資本金

1500万円

設立年月

2000年11月

代表者氏名

代表取締役社長 西英悦

事業内容

システムソリューション事業
メタバース事業
IoT事業

株式公開(証券取引所)

非上場

従業員数

15人

平均年齢

28歳

本社住所

東京都品川区東五反田1-10-7 アイオス五反田ビル303

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:STUDIO 株式会社
STUDIO 株式会社
Unleash Creativity -創造性を、解き放つ。-
この求人の募集は終了しました。ハイツー株式会社は、他にも求人を募集しているので、 ぜひチェックしてみてください。
この求人の募集は終了しました。ハイツー株式会社は、他にも求人を募集しているので、ぜひチェックしてみてください。
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.