転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社あかがね

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • サービス系
  • その他

日本の“ものづくり”を世界に!プロ向け製品カタログやマニュアルなどを翻訳・制作する、「海外に強い」制作会社

自社サービス製品あり
グローバルに活動

企業について

1965年12月に印刷業からスタートした株式会社あかがね。業務の選択と集中を繰り返し、現在は工業部品のEC向け商品情報の登録や大量ページ・多言語のカタログ制作、それらの自動処理システムの開発・ツールの開発などを行っている。

同社にとってエポックメイキングとなったのが、中国への進出だ。取引先に付いて行くかたちで1999年に上海に法人を設立。国境の壁を1つ乗り越えることで見えた「新しい景色」に、新たな事業のチャンスを見出す。それが「製品カタログ」の印刷・制作だ。先に中国で事業化し、逆輸入するかたちで国内でも事業規模を広げて行った。

「当社は、日本の機械工業系の製造業に特化してビジネスを行っています。日本のものづくりの素晴らしさを世界中に知らしめたい、世界で勝負するお客様が世界で勝つためのサポートをするんだ、そんな思いで事業を進めてきました」(代表取締役・今西理宏氏)

同社が掲げているのが、「3M×CB」という独自のコンセプトだ。3Mとは「Multi-page」「Multi-Language」「Multi-media」、すなわち「多頁、多言語、多媒体」にこだわったコンテンツ制作。CBとは「Cross Border」の略で、「国境をまたいだサービス」へのこだわりだ。

「創業以来こだわってきた『他社との差別化』『ユニークな存在』『あかがねならではの事業』を大切にしたいと考えています。そのためにも、制作物は常に最高難易度のものを目指し、あかがねにしかできないものを提供しようという気概で、「3M×CB」を経営のキーワードにしています」(今西氏)

例えばカタログやマニュアルを他言語で制作していく場合、まずは和文のものを作り、それを英文にし、さらにその他の言語に翻訳していく。その時にただ言葉を置き換えるのではなく、その国の慣習や文化を意識しながら、より製品の特徴が伝わるように工夫をしていく。また、紙の制作物をWeb展開する場合も、そのままPDFにして終わりではなく、製品ごとに必要な正しい表記にこだわりながら、細かく作り替えていくのだという。特に、海外展開についてはこだわりが強い。

「日本の制作会社で、海外に関わるビジネスができているところはほんの一握り。そんな中で、我々は上海を筆頭に中国で3カ所、タイのバンコク、ベトナムのハノイにも拠点を置き、現地と連携しながらサービスの提供を行っています。『国境をまたいだサービス』へのこだわりが、当社の独自性にもつながっていると自負しています」(今西氏)

同社がクライアントから高く評価されるのは、そうしたグローバル対応や最高難易度・高品質なものづくりへの安心感だけではない。客先に駐在して発行計画立案から企画、実際の作り込みまで全てを行う「プロセス」への信頼だ。

「我々は下請けをしません。そして受注から納品までのすべての工程をお引き受けします。そうすることでノウハウを蓄積し、効率を高めるとともに、お客様に対して責任を明確にしています。」(今西氏)

あかがねで働く社員たちのモチベーションの源泉とは、何だろうか?

「私は常々、『あかがねが世の中のためになることが大事なんだ』という話をしています。世の中や関係者のハッピーをどれだけ作り出せるかが大事で、そのために会社が存在していると思っています。そのうえで、会社が発展することと社員がハッピーになることが同義であるような、そんな経営をしていきたいと考えています。だから、嘘をついて上手に儲けるなんてことは絶対にせず、お客様に喜んでいただくことで自分たちも幸せになろうと。反対に言えば、『自分たちが幸せになるためには、まずはお客様を喜ばせよう』ということですね」(今西氏)

日本のものづくりへの思いも強い。「日本の製造業自体がシュリンクしていくような風潮がありますが、その中でも気を吐いている企業さんがたくさんおられるわけで、彼らが世界に出るお手伝いをし、それを通じて日本の産業が元気になる一助になれたら」と力強く語る今西氏。そうした会社の方針が、社員たちのモチベーションになっていることは想像に難くない。

「ここ数年、制作会社は元気がないと言われていますが、はっきり言ってその括りには入れないでほしい。リーマンショックの時は12億円ほどに凹んだ売上げが、今期は20億を超えるまでに。ゆっくりではありますが、確実に右肩上がりの事業展開ができています。それは、3M×CBに象徴される、特異性、あかがねらしさの追求が奏功しているからです。もし制作業そのものは好きなのに業界に将来性を見出せない人がいたら、うちは全く違うということを強調したいですね」(今西氏)

今後の展望についても、非常に明確だ。直近においては、3MやCBの強化。「既存のお客様に対してまだまだできていないことがある」という思いから、引き続き発生している「あかがねにお願いしたい」というニーズにさらに応えるべく、磨き上げて聞きたいと話す。中長期的には、まずは「海外展開の強化」を課題に挙げる。

「海外事業を広げているお客様が非常に多い中で、それに乗り遅れないようにしたいという気持ちが強いですね。特にインドと北米には注目しておかないといけないと考えています。制作会社がシュリンクしている要因の1つに、国内完結型ビジネスをしがちであるということが挙げられますが、うちはそうではない。海外拠点も含め、積極的に海外展開しており、伸び代は相当期待できます」(今西氏)

海外と関わる仕事をしてみたいが、海外赴任までは踏み切れない…そんな人がいたら、実はあかがねはぴったりだ。もちろん海外赴任希望者は大歓迎だが、日本にいながら海外と連携し、時には出張もする。グローバル展開されているお客様のサポートをする。そんな働き方ができる会社はそうないだろう。

そしてもう1つ、「システム面の強化」にも力を入れていく。同社では既に、自社システムを自社開発し、制作工程に組み込むことで作業の効率化を実現している。「ないなら自分たちで作る」が一貫した方針であり、今後もオンリーワンを目指してさらなる取り組みを強化する。

「RPAやAI、機械翻訳の活用にも力を入れていきたいと考えています」(今西氏)

あかがねでは、社員教育には相当の力を入れている。「一人あたり20万円程度、人によっては100万円は超えるかもしれませんね」とその予算について今西氏は話すが、会社ができるだけ負担することで、社員の成長を応援している。例えば、社外の資格取得の推奨。セミナーへの参加、eラーニングで年間コースを受講する社員が多いという。やる気がある人には非常にいい環境だろう。

現在の社員数は、サポート担当も入れれば140名強。男女比は半々で、外国籍の人が13%程度まで増えて来た。アメリカ、フランス、スイス、ブラジル、インド、ルーマニア、メキシコ、中国、韓国、タイ……実に多様な文化が混在した社内だ。

「当社では、『大家族主義』を掲げています。もしかしたら時代とは逆行するのかもしれませんが、ただ単に仕事をするだけの機能集団ではなく、もう少し豊かな人間関係の中で働きたいと思っています。その方が、みんなハッピーだと思いますので」

会社として差別化をはかり、少しでもユニークでいたいと考えれば考えるほど、仕事の進め方は特殊になりがちだ。そうなると、社員の定着が命運を握ることになる。「長く働いていただくことは、我々にとって非常に大事なこと」と今西氏が語る通り、社員思いの制度が充実している。産休・育休などの制度面の充実は言わずもがな。家族の転勤で職場を離れなくてはいけない場合などは、希望があればあかがねの他拠点への転勤を認めた例も。本社には社員食堂を用意し、日替わりメニューが楽しめる。
年に一度、社員旅行も実施。「海外」「国内」「日帰り」から好きなプランを選べる仕組みだ。参加率は全社で80%と高く、交流を楽しみたい社員が多い社風であることがわかる。また、春はお花見、夏は本社でビアガーデン、年末は餅つき大会、というように季節のイベントも大切にしている。その他、各拠点ごとにいろいろなイベントが開催されるという。
勤務時間については、22時以降の残業は禁止、日曜日の出勤も禁止としている。「時間についてはもう少し前倒そうと思っている」とのことで、会社の方針として労働時間の抑制に努めている。フレックス制も導入済みだ。
昇格は資格取得と勤務評価で決定されており、職位と担当業務ごとに必要資格を明文化。キャリアパスも非常に分かりやすくなっている。

「我々のビジネスにとって、『人』は最重要のファクターです。経営者の方針として、誰がやってもうまくいく仕組みを入れて事業を強くする方法があると思いますが、私はそういうスタンスはとっていません。その人だからこそ出る『味』のようなものを大切にしたいですし、この人と一緒に働きたいと思われて頑張れる方が、いい仕事につながるものです。何より、『自分にしかできない仕事』をした方が楽しいじゃないですか」(今西氏)

人で勝負する、人と人のつながりで前に進めていく仕事だからこそ、「信頼性」は非常に重視している。一度取引が始まると、付き合いが長くなるクライアントが多く、人間関係の構築の仕方が仕事の成果にも直結するからだ。

「にこやかに対応できるとか、上辺だけのコミュニケーションがとれるとか、そういうものは不要。多少不器用でも、人と人の信頼関係を大切にできる人。そういう人と一緒に働きたいですね」と今西氏は笑顔で話す。

PR

すべて見る

企業情報

会社名

株式会社あかがね

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

サービス系 > その他サービス系

その他 > その他業界

企業の特徴
自社サービス製品あり、グローバルに活動
資本金

2,000万円

売上(3年分)

20171119.5億

20161118.9億

20151120.2億

設立年月

1965年12月

代表者氏名

代表取締役 今西 理宏

事業内容

各種マニュアルの作成システム構築、運用 大型(多頁)カタログの作成システム構築、運用 大量コンテンツの企画・制作 編集・翻訳ローカライゼーション、SP用CG映像企画、制作、中国市場向けSP支援

株式公開(証券取引所)

従業員数

143人

本社住所

大阪府堺市堺区今池町1-1-58

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:Terra Charge 株式会社
Terra Charge 株式会社
すべての人とEVにエネルギーを。
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.