スタジオ・ウミ(ニチカレ 株式会社)
オープンソースCMS「Drupal」に特化したWeb制作チーム
プロジェクトマネージャー(Webディレクター)
【リモートワーク/フレックス◎】注目CMS「Drupal」専門の開発会社で得意が活かせる!◆プロジェクトマネージャー(Webディレクター)
企業について
高い技術力が魅力!Drupalサイト開発のエキスパート集団

中〜大規模サイトのスタンダードCMSとして知られるオープンソースCMS「Drupal」を用いたサイト構築/システム開発に特化しています。

Drupal認定試験 最高位(グランドマスター)資格取得者数が国内最多の少数精鋭チーム。Drupalに関する豊富な知見とノウハウ、技術力を強みとしたプロフェッショナル集団です。
スタジオ・ウミは、東京と滋賀を拠点に活動するWeb制作会社です。といっても、実は、一般的なWeb制作会社とは一線を画し、「Drupal(ドルーパル)」というCMSに特化しているところが大きな特徴であり、強みです。全国でも数少ない「Drupal専門」の開発会社として、東京・滋賀を拠点に全国のクライアントに向け、Drupalサイト開発や技術支援 等、様々なDrupal関連サービスをワンストップで提供しています。
◆ Drupal(ドルーパル)とは?
「Drupal」はPHPで作られたオープンソースCMSで、豊富な機能や拡張性の高さが特徴のエンタープライズ向けハイエンドCMS。多機能サイトや中〜大規模サイト向けのスタンダードCMSとして世界中で高いシェアを誇っています。
オープンソースでありながら単体でも十分に利用できる「充実の基本機能」、CMSの範疇を超えた「高い拡張性」、強い規約に基づいた「高いメンテナンス性」など、 ユーザーにとっても開発側にとっても非常に魅力的な特長を数多く備えており、その有益性の高さから、日本市場でもシェアが急拡大中の大注目CMSです。
◆ 信頼の実績と確かな技術力が魅力
スタジオ・ウミは国内でDrupal普及がまだ進んでいなかった時代からDrupalのポテンシャルをいち早く見抜き、早い段階からDrupalを用いたWebサイト・Webシステムを数多く手掛けてきたDrupalサイト開発のエキスパートチーム。Drupal歴15年以上という信頼の実績と、Drupal認定試験 最高位資格取得者数が国内最多という確かな技術力が魅力のプロフェッショナル集団です。メンバー全員がDrupalを扱う日本有数のDrupal専門の開発会社ならではの環境でノウハウを直に吸収することができ、他では得にくい高度な専門知識と経験を自然と得ることができます。
◆ 未来のコアメンバーを大募集!
スタジオ・ウミでは、日本市場におけるDrupal需要が急速に高まりつつある今、さらなる事業拡大を目指し、未来の中心メンバーとなって一緒に頑張ってくれるメンバーを大募集!独学で学ぶのは難しい Drupal の専門知識をはじめ、Webに関する高い知識と経験が自然と身に付きやすい環境で一緒に楽しみながら仕事をしてみませんか。
スキルアップしやすい環境・制度で知識と経験が身に付く!

研修を兼ねて海外でのカンファレンスに参加することも。写真はアメリカ ナッシュビルで開催されたカンファレンスに参加した時の様子。Drupalのキャラクター「Druplicon」の前で。

変化を恐れず、新しいモノ・コトを積極的に取り入れる風土がある会社です。チームで働くこと、学ぶことを楽しみ、チームとしての成長を共に楽しめる人を求めています。
◆ 積極的に従業員のスキルアップを支援
スタジオ・ウミは高い専門性を武器とする会社なので、メンバーの「知識」と「経験」は従業員自身だけでなく会社の強みであり、スタジオ・ウミで働くメンバー全員にとって、人生を豊かにすることのできるかけがえの無い「財産」であると考えています。そのため、個人の成長=会社の成長と捉え、積極的に従業員のスキルアップを支援しています。
具体的な教育制度としては、不定期での社内勉強会の開催や、資格取得支援、書籍購入費補助の他、業界の最新動向を探りさらなる専門知識を吸収する機会として、外部の勉強会やセミナーへの参加を推奨しています。Drupalの勉強会やイベントでは、スタジオ・ウミのメンバーが講師となって壇上に立つこともあります。また、希望者は世界中から技術者が集まる大規模な海外カンファレンス「DrupalCon」への参加チャンスも!
◆ スキルレベルや得意分野に応じて様々なプロジェクトに参画
スタジオ・ウミで取り扱うプロジェクトは、業種・規模・開発スタイル・開発期間も多種多様。メンバーのスキルレベルや得意分野などに応じて、担当するプロジェクトの規模やタイプ、担当範囲を調整するため、無理なくスキルアップができる環境があり、安心して上を目指していただけます。
また、少人数チームなので必然的にメンバーとお客様との距離も近く、反応を直に感じていただきやすいのも魅力のひとつ。自分が携わったプロジェクトが誰かの役に立っていることを実感しやすく、人を喜ばせることが嬉しい!という方にとっては非常にやりがいを感じていただきやすい環境です。
◆あなたの得意を活かした働き方をサポート
スタジオ・ウミでは、半期ごとにパフォーマンスレビュー面談を実施しています。どのような方向に成長していきたいか、どのようなキャリアパスを描いていきたいかをじっくり相談しながら、仕事にやりがいをもって最大限のパフォーマンスを発揮しながら目指したい方向に進んでいただくためのサポートを行なっています。
自分らしいスタイルで、個性を活かして働ける職場環境が魅力!

リモートワークとフレックス制度の導入により、時間や場所に縛られない、より自由度の高い働き方が可能に。パフォーマンスを重視した効率の良い働き方ができるとメンバーにも好評です。

平均年齢は30代前半。それぞれの個性を尊重しあう雰囲気がありますので、個性を活かしながら自分らしいスタイルで働きやすい職場です。
◆ リモートワーク&フレックスで、時間と場所にしばられない働き方を実現
スタジオ・ウミの職場環境は、柔軟な企業風土と自由度の高さが魅力!1人1人が最大限のパフォーマンスを発揮できる働きやすい環境作りと従業員満足度の向上にも積極的に取り組んでおり、数年前からリモートワーク制度とフレックス制度を導入しています。
ご自身のペースに合わせた自由度の高い働き方ができるためプライベートとのバランスもとりやすく、「子育てと両立した働き方ができる」「趣味と仕事の両方の時間を大切にできる」とメンバーにも好評です。
枠にとらわれず自分らしいスタイルで様々なことにチャレンジしやすい雰囲気があり、自分自身の得意分野や個性を活かしながら仕事に取り組んでいただけます。
◆ 個性が光る和やかな雰囲気の職場
運営会社であるニチカレ株式会社全体の従業員数は約330名ですが、スタジオ・ウミのメンバーとしてWeb制作事業にあたっているのは10名ほどの少人数チーム。チームの平均年齢は30代前半と比較的若いメンバーが多く、それぞれの個性が光る和やかな雰囲気の職場環境です。残業時間はプロジェクトの稼働状況にもよりますが、月平均10-20時間と少なめ。他社を経験した中途採用の社員からは「いい意味でも悪い意味でもゆるさのあるチーム」といわれることも。
社内コミュニケーションはSlackやGoogle Meet等でのやり取りを中心に、定例ミーティング、案件ごとのミーティングなども開かれ、気軽に報告や相談をしやすい環境です。その他、情報共有のためのツールとして、Asana、Google Apps、自社開発のグループウェア等も用いて効率的で快適な仕事環境を整備しています。
◆ より良いものを積極的に取り入れ、常に変化を楽しむ
スタジオ・ウミは新しいツールや技術に対して敏感なカルチャーがあり、既存の風習やルールにしばられず、より良いものを積極的に取り入れていく風土があります。新しいものをうまく取り入れながら、自分の糧として変化を受け入れ楽しむことができる方や、自分らしく効率的なワークスタイルを模索し積極的に自身のレベルアップを図っていきたい方にはうってつけの職場です。
もっと見るexpand_more社員の声
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい

30代後半
技術系
・Drupalを活用しスムーズな機能実装ができ、ユーザーの利便性も良く感謝された際にやりがいを感じる
・少人数な為、プロジェクト全体を見通すことができ困っている人のヘルプ等でサポート出来た際にやりがいを感じる
・ユーザーとも折衝する機会があり、要望に応じた機能実装やサイトをリリース出来た際にやりがいを感じる
あえて、今の自社の課題をあげるとすれば何ですか?

30代後半
技術系
・Drupalを利用したWEBサイト開発に特化している為、Drupal以外の知識が吸収し辛い面がある
・少人数な為、案件によっては作業負荷が高まり残業等でカバーする必要が発生することがある
自社で活躍している人から、自社に合っている人はどんな人だと思いますか?

30代後半
技術系
・Drupal(CMS)に興味があり、専門的に開発を行っていきたい方
・少人数での開発に興味があり、要件定義〜保守・運用まで工程全般に関わりたい方
・業務においてオープンなコミュニケーションができ、1人で抱え込まない方
これまで退職した人などから、自社に合っていない人はどんな人だと思いますか?

30代後半
技術系
・悩んでしまった際に1人で抱えこみコミュニケーションが苦手になる方
・飽き性な方 (ベースはDrupalな為、Drupalに飽きると辛くなる為)
企業情報
会社名 |
スタジオ・ウミ(ニチカレ 株式会社) |
業界 |
IT/Web・通信・インターネット系 >
インターネット/Webサービス・ASP
IT/Web・通信・インターネット系 >
ITコンサルティング
IT/Web・通信・インターネット系 >
その他IT/Web・通信・インターネット系
|
企業の特徴 |
|
資本金 |
3000万円 |
代表者氏名 |
小林 泰平 |
事業内容 |
スタジオ・ウミでは、オープンソースCMS「Drupal」に特化した各種事業を中心にサービスを展開しています。
■Webサイト・Webシステム 開発/保守運用 オープンソースCMS「Drupal」を用いた新規Webサイト構築やWebアプリケーション及びWebシステム開発の開発など、Drupalに関する開発業務全般を行っています。また、WebサイトやWebシステムを安心・安全に運用いただくために、Drupal 導入後のバージョンアップやセキュリティアップデートなどの保守サポートサービスも提供しています。
■Drupal 導入支援・コンサルティング CMS「Drupal」のプロフェッショナルとして、Drupalに関する各種課題を解決するためのソリューションとリソースの提供を行うDrupalプロジェクトのサポート業務も行なっています。技術的な課題解決の他、技術者・運用担当者向けDrupalトレーニングの実施など、専門領域に特化したサービス提供により課題解決のためのパートナーとして信頼/評価を得ています。
|
株式公開(証券取引所) |
非上場 |
主要取引先 |
株式会社STNet 京都大学 株式会社QUICK コニカミノルタ株式会社 株式会社コンセント 国立大学法人 滋賀医科大学 公益財団法人 滋賀県国際協会 滋賀短期大学 シャープ株式会社 株式会社新日本科学 株式会社大伸社ディライト 凸版印刷株式会社 株式会社Toreru 日本赤十字社 大津赤十字病院 日本赤十字社 長浜赤十字病院 パナソニック株式会社 株式会社モンスター・ラボ 立命館大学
他多数
(敬称略・五十音順) |
従業員数 |
8人 |
平均年齢 |
34.0歳 |
本社所在地 |
滋賀県東近江市今町1208 ※本社ではWeb制作事業を行っておりません |
{"id":168457,"name":"【リモートワーク/フレックス◎】注目CMS「Drupal」専門の開発会社で得意が活かせる!◆プロジェクトマネージャー(Webディレクター)","clientName":"スタジオ・ウミ(ニチカレ 株式会社)"}