転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

しくみ製作所株式会社

  • IT/Web・通信・インターネット系

少し未来の日常をつくる〜全社員が完全リモートワーク、場所にとらわれずに働く会社〜

自社サービス製品あり

企業について

しくみ製作所株式会社は、「リモート」と「プロダクト作り」を核にした会社です。
私たちが挑戦しているのは、利用者の“あたりまえ”を次にシフトするサービス作り。リモートをキーワードに、使う人が嬉しくなるような新たな“しくみ"を作っています。

◆ 事業内容
“リモート”をキーワードに、日々のナレッジをパッケージングし提供しています。

① つくらないプロダクト開発(新規事業に強いプロダクト開発パートナー事業)
自社の新規事業・企画を日々実施していく中で苦労して得たノウハウと、受託開発の経験をもとにした独自の手法を用い、クライアントの事業領域での視点と、私たちのデザイン・エンジニアリングを中心としたモノづくりの視点を合わせて、1つのチームとして価値のあるプロダクト作りを支援します。

② reBako.io
イベント開催をオンラインで簡単に、オンラインイベントサービスです。
会場のデザインやアイテムの配置を自由にカスタマイズ。ブース型イベントやセミナー、交流会などの様々なテンプレートを用意しています。

③ BONDO
ゲームコミュニティ構築・運用サービス。攻略記事を募る投稿キャンペーンやイラスト大賞を企画しファンコンテンツを促進し、ファンコンテンツを Twitter で紹介することで、ファン同士を繋げます。

④ Twiru
顔の見えるTwitter運用、Twitter運用代行サービス。口調・口癖などを設計しファンと距離の近いアカウント運用を実現し、ゲームキャラクターのなりきりアカウントも運用します。
一方的な発信だけでなく、ファンのツイートに対してリアクション。魅力的なツイートを発掘しRTしたり、リプライを返すことでファンと交流します。

◆「しくみ製作所」代表取締役・車 拓哉のプロフィール
2008年、ガリレオスコープ株式会社に入社。設立時の社員第1号として参加し、顧客の声を収集して経営やマネジメントにフィードバックする自社サービスの構築に従事してきた。
また、リクルートマーケティングパートナーズ株式会社とのブライダル用CRMプロジェクトでは、システム責任者として5年にわたり共同開発を実施。ガリレオスコープでは、CTOや執行取締役も務め、社内評価用の360°サーベイシステムや、タクシー予約システムなど、さまざまなプロジェクトに携わってきた。そのほか、経営企画やISMS(情報セキュリティ)の最高責任者、採用・人事などマネジメントも幅広く担当。2014年5月退社し、2014年8月にしくみ製作所を立ち上げて以降も、ガリレオスコープの社外取締役を兼任している。

しくみ製作所は、代表・車 拓哉が前職から抱いてきた「“自分たちがユーザーになれるもの”や“自分たちだからできる”サービスは作れないのか?」という思いから創業しました。

2014年創業以来、全従業員が完全リモートワークを継続。日本全国各地や海外で働くメンバーが約50名活躍し、プロダクト作りやリモートでの仕事環境のナレッジを蓄積しています。

まずは自分たち自身で実験し「うん、こいつは良いぞ」と納得できる状態にしてから市場に送り出す。これからも事業をコツコツ進めていくために、共に考えたり、力を貸してくれる仲間を募集しています!

◆ ビジネスに踏み込んで課題を解決する
弊社のエンジニアは、インフラ構築やコーディングだけできれば良いわけではありません。
「どれだけお客様のビジネスを理解できるか」にも重きを置いています。弊社では、ビジネスの課題を幾度となく解決してきた実績のあるメンバーや、ときにはCEOと共に思考し、お客様の要望に応える、必要十分なソリューションを提供しています。

◆ 働き方への挑戦
今でこそ当たり前となったリモートワークですが、弊社が全社員フルリモートワークを開始した当時には、大きなチャレンジでした。
社員一人ひとりの自律が求められ、リモートワークならではの課題もありますが「地方でなら働ける」「プライベートをもっと充実させたい」など、ライフスタイルに合わせた働き方ができるという価値を提供しています。
今後会社が大きくなっても、工夫を凝らしながらフルリモートワークを維持していこうと思っています。

◆ しくみ製作所の3つの行動指針【3A】
3Aとは、しくみ製作所の行動指針です。しくみ製作所の社員として、楽しく成長するために必要な基盤であると考えています。

・アクティブ(積極的であること):自分を律し、勇気を持ち、特性を知り、行動しよう。
・アジャイル(俊敏であること):ムダなく、すばやく、柔軟に、行動しよう。
・エイムド(照準を合わせること):共通の目的を作り、何をすべきか考え、意思を持ち、行動しよう。

◆ 働き方や生活は自分で決める
①組織のルールを設計する
ホラクラシーをベースにより「しくみ製作所にフィットする」新しい運営として、コンパクトガバナンス宣言を制定しました。
ホラクラシー憲法よりも情報の淀がないことをテーマとし、完全に委譲するというよりも、会社運営に関わる人と、そうでない人をゆるやかに分けるようにしました。
運営に関しては全体で情報を共有して、全体感を持った上で動的に動いていくイメージを持っています。

②自分のスキルを設計する
お茶会や寺子屋と呼ばれるメンバーのレベルアップを助ける勉強会や相談会があります。Ruby や Ruby on Rails のコードを読んだり、実務未経験のエンジニアが自発的に学べる場を提供しています。

③自分の生活を設計する
フルリモートワークを採用しています。好きな場所に住み、通勤なしで働けます。過去には海外旅行しながら働いていたメンバーも。

基本的な考え方は目的ベース。目的に向かって頑張っていて、チーム内の合意が取れれば有給を使わずに自由に休みが取れる制度もあります。

しくみ製作所では、2019年からホラクラシー型の組織運営をしてきました。
ホラクラシーとは「自律的なグループに決定権を分散させることで、それぞれのグループが能動的に活動できるようになる組織管理システム」のことです(日本の人事部より抜粋)。

ホラクラシーでは、ガバナンスミーティングと呼ばれる意思決定の会議が規定されており、その会議で新しい役割のグループを作り、その役割にどこまでの決定権を分散させるかを明示的に規定していきます。

意思決定方式が明確になり、役割ベースで柔軟な体制を作れる一方で「ホラクラシー憲法」というルールが重たく、組織が拡大してくると「情報の不透明性」や「縦割り感」が課題となりました。

そこで、ホラクラシーをベースにより「しくみ製作所にフィットする」新しい運営として、コンパクトガバナンス宣言を制定しました。

宣言の冒頭では、アジャイル開発宣言を参考に「自分たちの組織に大切な要素」を明記。
ホラクラシー憲法よりも情報の淀がないことをテーマとし、完全に委譲するというよりも、会社運営に関わる人と、そうでない人をゆるやかに分けるようにしました。
運営に関しては全体で情報を共有して、全体感を持った上で動的に動いていくイメージを持っています。

<宣言>
私たちは、ソフトウェア開発における組織運営の実践あるいは実践を手助けをする活動を通じて、
よりよい運営方法を見つけ出そうとしています。この活動を通して、私たちは以下の価値に至りました。

- 理想的なルールやプロセスの遵守よりも、現実の事象や個人の尊重を、
- 整理された報告よりも、透明な情報を、
- 歪がないことよりも、歪が共有されて改善される環境を、
- 正しい指示に従うよりも、間違ったとしても自律的な判断を、

価値とします。すなわち、左記のことがらに価値があることを認めながらも、私たちは右記のことがらにより価値をおきます。

ソフトウェアの開発が中心の当社らしく、素早く改善していくということがベースになった思想になっています。

インタビュー

しくみ製作所株式会社のインタビュー写真
加茂 浩之 開発事業部 責任者 プロジェクトマネジメント、開発、採用、教育等に奮闘中

── 御社で働くやりがいや魅力を教えてください

しくみは創業以来、全社員がフルリモートで働いています。そのため、個人の自由度は非常に高い環境です。

それはどういうことかというと、個人に求める責任も重いということ。その代わりに与えられた責任さえ果たしてもらえれば、働き方は個人の裁量に任せるというのが私たちのスタンスです。

その自由と責任の「本質的な意味」を理解し、共鳴してくれる方には面白い環境だと思います。

私もプロジェクトでトラブル対応をすることもあり、その時は「きついな〜」と思ってしまいますが、トラブル対処した後にクライアントから感謝されたり、仕事相手に価値を感じてもらえたりすると... 続きを読む

社員の声

すべて見る

求職者の声

企業情報

会社名

しくみ製作所株式会社

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

企業の特徴
自社サービス製品あり
資本金

100万円

設立年月

2014年08月

代表者氏名

代表取締役社長 車 拓哉

事業内容

ITソリューションサービス

株式公開(証券取引所)

従業員数

56人

平均年齢

34歳

本社住所

北海道札幌市中央区南一条西十六丁目1番323号

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Scalehack
株式会社 Scalehack
人と事業の成長を“ハック”するエコシステムを生み出す。
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.