転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

サークレイス株式会社

  • IT/Web・通信・インターネット系

真のカスタマーサクセスを実現する、クラウドソリューションのトップランナー!

上場
自社サービス製品あり
シェアトップクラス
グローバルに活動
残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

2020年株式会社パソナテキーラは、サークレイス株式会社へ社名変更を行いました。

Circlace(サークレイス)とは、英語の“circle”と“ace”を組み合わせた造語です。
この社名は、さまざまな分野のすぐれた人々が集って知恵を出し合い
最先端のテクノロジーを活用して、社会をより良くしていく仕組みを提供していきたい、という思いが込められています。

また2022年4月には東京証券取引所グロース市場への新規上場。
わたしたちはハイレベルなIT人材を武器にSaaS 製品(Circlace, AGAVE, Prigister One)の開発、販売および
Salesforceをはじめとしたクラウドソリューションのコンサルティング、設計、開発、および定着化、保守・運用サポートまでワンストップでサービスを提供してきました。
今後も自社でチャレンジしてきたデジタルトランスフォーメーションの経験を活かしたサービスを提供し、日本企業のDXを支援していきます。

<製品・サービス>
■自社製品
Circlace (カスタマーサクセスを支援する統合型デジタルコミュニケーション・プラットフォーム)
AGAVE (クラウド型 海外駐在員管理)
Prigister One(プライバシーマーク付与事業者向け個人情報取得申請管理ツール)

■Salesforce
コンサルティング、システム開発、導入支援、定着化、保守・運用サポート、研修

■Anaplan
コンサルティング、導入支援、定着化、保守・運用サポート

わたしたちの企業理念は“Create Happiness”です。
テクノロジーを正しく活用し、地球に優しく、人に優しく、さらに誰もが幸福な世界を実現したいと考えています。
そのために、お客様の成功、従業員の成功、社会の問題点解決、の3つのミッションを掲げました。

サークレイスで働くメンバーの特徴は「お客様(使う人)が喜んでくれるから自分も楽しめる」こと。
コンサルティング、システム開発、運用サポートなど
それぞれ役割は異なりますがユーザの言われるがままではなく、「本当の課題を解決すること」に取り組んでいます。
また、「どんなもの」を「どうやって作る」のか企画力、提案力があるエンジニアが多い事も特徴のひとつです。
社員一同、「本当に喜んでもらえるもの」を作ることにこだわりを持っています。

もちろんビジネスはお客様の成功が一番ですが
サービスの質を高めて期待以上の提供をするには、たゆまぬ従業員の努力が必要です。
個々の従業員みんなの満足度を会社が満たす必要があると考え、Employee Firstの施策を推進しています。

ひとつはオフィス環境の改善です。
コロナ禍で原則フルリモート勤務にきりかえましたが、出社時に利用できる個人ブースやフリースペースを設けています。
(コロナ終息後もリモート勤務の予定です)
全従業員向けの施策を行い従業員満足度をあげるのではなく、従業員それぞれのキャリアプランやライフプランにあわせた支援を行い、個々が考えるキャリアや人生の成功のためを追求したいのです。

そのためには従業員個人と対話し、個別に支援策を提案したいと考えています。昨年から個別のキャリアカウンセリングやキャリアプラン検討のワークショップ、要望アンケート等を行ってきましたが、さらにいくつかの施策も検討しています。

佐藤氏は、社員を「皆、勉強熱心で真面目」と評する。新しい技術を自発的に学んでいこうとする前向きさに溢れる社風だ。

「さらに、学んだことを発信して、新たな取り組みをしようと提案する社員も多いです。新しいことに興味があり、変化に対して柔軟に対応していける人は活躍していけるでしょう」。(佐藤氏)

また、特徴的なフレーズとして「Employees First」がある。これは、働く人の幸せを第一に考えるという経営陣からのメッセージである。

「何を幸せに感じるかは、一人ひとりの事情によって異なってきます。だから、とにかく話を聞くことを重視したい。対話によって、 実際にその人が何を幸せとするか事実が見えてきます」。(佐藤氏)

佐藤氏は、社長就任時に社員のひとりひとりと面談をして、この実感を得たという。その経験をベースに、同社では個々のキャリアプラン作成の支援を始めており、今後はそれを制度化して、活用していく方針だ。

対話を重視する同社は、評価面談を毎月行っているというのも特徴的だ。その理由を尋ねると「変化が激しいからです」というシンプルな答えが返ってきた。半期や四半期に一度というペースの評価では、業界の変化やそれに対応する社員の変化に対応できないと考えているのだ。

「極端なことを言えば、サークレイスを5年後に辞めるというキャリアプランだって、積極的に伝えて欲しい。それがその人にとって幸せならば、許容できる会社でありたいです。もちろん会社側としては、どうすれば辞めない方向にできるかをきちんと考えますけどね(笑)」(佐藤氏)

設立から10年を迎えた同社は、そのメモリアルイヤーである2022年に東京証券取引所グロース市場への新規上場を果たした。
形成途上の企業文化やサービスの創造の根幹に根差す想いは・・・

「お互いがお互いを思い合ってやっていこうという文化を作りたいです」
と、佐藤氏は言う。互いを思う文化が、Employees Firstに通じていくと考えているのだ。

やりたい仕事に取り組みながら、それぞれが幸せに感じるライフプランを実現していってほしい。それが、社員の幸せを第一に考える同社の願いだ。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(9件)

すべて見る

経理・管理・バックオフィス職の求人(3件)

インタビュー

サークレイス株式会社のインタビュー写真
取締役社長 佐藤 潤氏 大学卒業後、飲食チェーン企業入社を経て、大手運送会社で経理業務・債権管理業務に携わった。インターネットの魅力に引き寄せられ、1996年に27歳でジャストシステムに営業として入社。以後、SAPジャパン、アクセンチュアにて営業、新規事業開発に従事する。20年近くに渡り、IT業界でお客様の成功を追求し続ける。 2014年パソナテキーラ入社。2015年7月 執行役員就任。2016年7月より現職。

── 佐藤氏にとって仕事とはどういうものでしょうか?職業観をお聞かせください。

仕事はお金を得るという目的以外では、人や社会に役立つための直接的な手段です。
これまでのキャリアでは、お金という面にフォーカスすることも多かったのですが、仕事をしていく中で日本経済と社会に貢献しているという手応えを得たいという思いが年々募っていきました。

サークレイスでは、Salesforceを中心としたパーソナルなシステムを扱っています。特に保守サービスでは、ユーザの顔が見えやすく、ユーザに喜んで頂いているという声を身近で聞くことができて、幸せとやりがいを感じられる環境です。

だからこそ、今後は独自サービス提供を拡充していき、やりがいと手... 続きを読む

社員の声

すべて見る

求職者の声

企業情報

会社名

サークレイス株式会社

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

IT/Web・通信・インターネット系 > ITコンサルティング

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

企業の特徴
上場、自社サービス製品あり、シェアトップクラス、グローバルに活動、残業少なめ、カジュアル面談歓迎
資本金

3億8566万円

設立年月

2012年11月

代表者氏名

代表取締役社長 佐藤 潤

事業内容

・DX(デジタルトランスフォーメーション)に関するコンサルティング
・ICTを活用した業務改善に関するコンサルティング
・SaaS製品(Circlace, AGAVE,Prigister One)の開発、販売
・クラウドソリューション(Salesforce, Anaplanなど)の導入における設計から開発、さらに定着化、保守・運用サポートまでのワンストップサービスの提供

株式公開(証券取引所)

東証グロース

主要株主

株式会社パソナグループ Tquila International PTE Ltd salesforce.com, Inc.

従業員数

247人

平均年齢

38歳

本社住所

〒104-0031 東京都中央区京橋一丁目11番1号 関電不動産八重洲ビル4階 *2022年8月22日に新社屋へ移転しました

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Pacific Meta
株式会社 Pacific Meta
Web3を通じて日本と世界を繋げる
この求人の募集は終了しました。サークレイス株式会社は、他にも求人を募集しているので、 ぜひチェックしてみてください。
この求人の募集は終了しました。サークレイス株式会社は、他にも求人を募集しているので、ぜひチェックしてみてください。
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.