全ての産業にテクノロジーで最適解を提供する
世の中が猛烈なスピードで進化する中、どの業界を見渡してもテクノロジーによって改善できるポイントが膨大にあります。
かつては最適解であっただろうビジネスモデルも、時代の変化に対応できずムダを作ってしまっているのが現実です。
私達はあらゆるムダに対し、テクノロジーで最適解を与え、改善していきます。
そして、改善していく過程で重要なのは「どの順番で改善していくのか」であると考えています。
私達が最重要であると考えているのが、ビジネスの入口になる「集客」です。
まずは全ての入口である集客の改善を行った上で、他のムダに最適解を提供していきます。
応募者の方へメッセージ
創業から今日に至るまで、紆余曲折を経る中でも一貫していたのは、
“最適解を追求する“ことでした
いま、世の中は、これまで人類が体験したことのないようなスピードで変化し続けています
そんな世の中を生き抜くために必要なのは、無数にある選択肢の中から、最も適した解を見出し、形にするチカラ
“全ての産業にテクノロジーで最適解を提供する”
これが私たちのミッションです
もちろん簡単なことではありません
常に難問、難問、難問の連続です
でも、想像してみてください
テクノロジーの力で、これまでの常識がガラッと変わる世界を
そして、それを実現するのが自分かもしれないことを
ワクワクしませんか?
私たちがやっていること
私たちは企業の持続的な収益性・企業価値の向上を実現する「グロースマーケティングサービス」を提供しております。
世界中でデジタルシフトが急速に進み不可逆的な変化をし続けている現代社会において、どのような産業においてもテクノロジーやデータをいかに有効活用し経営や事業に落とし込むかが喫緊の課題といっても過言ではありません。
テクノロジーの進歩に伴い、あらゆるデータの収集が容易となったり、細やかなニーズに対応するSaaSが登場していたりしますが、便利になったが故に企業が抱える課題も複雑化しています。
例えば、Webサイトの改善一つとっても、膨大なデータをほぼリアルタイムで取得しデータに基づいた施策を行うことが可能です。
しかし、現場で何が起こっているかというと「セッションを増やそう」「滞在時間を伸ばそう」といったわかりやすい改善が優先されがちで本来は収益をあげることが目的なのに目的と手段が逆転してしまうことが珍しくありません。
さらに、Webサイト以外のデータは他の部署や別のサービスで管理されていると、どうしても全体感の欠けた分析になってしまい、
その都度データを連携するのも非常に手間のかかる作業です。
また、リソースの問題によりデジタイゼーションが追いつかずにアナログなデータ資産を活用しきれていないケースも非常に多いのが現状です。
当社の「グロースマーケティングサービス」では、データドリブンな仕組みにより、事業全体のボトルネックを把握・改善し仕組みを組み替える事によって、最適なマーケティングを実行し、クライアント事業の収益最大化・企業価値の持続的な向上を実現させます。
求める人物像
ソルブレインは変革し続けるベンチャー企業です。
いい意味で不完全な組織で、枠にはまった業務は一つもありません。
だからこそ、変化を楽しむマインドと主体的な行動が求められます。
合う人・合わない人がはっきり分かれる会社かもしれません。
だからこそ、わたしたちのバリューに共感し、ミッションに向けて真剣に取り組める覚悟のある方と働きたいと考えています。
■ミッション
全ての産業にテクノロジーで最適解を提供する
■私たちはミッション実現に向け、3つのバリューのもと取り組んでいます
変化を楽しもう Be Flexible
・固定概念に囚われない
・自分を常にアップデートし続ける
・変化し続ける世界の隙をつく
知識を深化しよう DIG! DIG! DIG!
・知識こそ“最強の武器”と心得る
・頭でっかちにならず、実践して“血の通った知識”にする
・チームで知のサイクルを回す
挑み続けよう Clever Fighter
・最初の一歩を最速で踏み出す
・決断×行動の最大化を図り成功を掴みとる
・行動しないことを恐れる