株式会社 Tryfunds
「世界中のやりたいをITで可能にする。」海外進出挑戦のハードルを下げるM&AのB2Bプラットフォームをグローバルで展開!
取締役 CFO
白髪 亮太氏
2015年7月入社
“甲子園で優勝するような感動”を味わえる仕事をつくります!
新卒で三菱東京UFJ銀行に就職し、3年半法人営業に携わった後、デロイトトーマツコンサルティングに転じて金融機関向けのコンサルティングを手掛けていました。代表の丹野とは学生時代からの友人で、2012年9月の創業時から何かと手伝っていましたが、正式に入社したのは3つの理由があります。今後の自分のキャリアにおける競争力を考えた時、ずっと大企業にいるより、当社のようなベンチャーでスキルを磨くほうが有利と考えたことが1つ。2つめは、丹野が信頼できる人間で、一体感のある環境で仕事ができること。そして3つめは、「意志ある挑戦を創造する」という理念です。何歳になっても夢を持つことを大事にするので、仕事において自分がこれまで見ることができなかった夢や感動が味わえると確信しました。
当社の業務の世界観が「挑戦の創造」という大きな概念なので、社内においてもコンプライアンスは別にして“やってはいけない”ことがないところが大きな魅力だと感じています。「やりたいことができない」という概念は当社には当てはまりません。一方、メンバーは若くても大企業出身者が多いこともあり、決して“イケイケ”ではなく抑制が効いている点もいいと思います。
私は今、IPOに向けての体制整備を手掛けていますが、縛り過ぎると長所が奪われてしまいます。そこで、アクセルは踏みながらもきちんとチェックできるルールづくりやマネジメントを心がけています。
今後、個人的には“甲子園で優勝するような感動”を味わえる仕事をつくっていきたいと思っています。人生におけるたった3年間だけの期間、47都道府県の代表になり、「負けたら終わり」の状況下で勝ち続けて、頂点に立つといった、極めて限定された世界をピュアに闘い抜いたのと同様の大きな感動を仕事において味わってみたいのです。ぜひ一緒にやりましょう!
コンサルタント
長門 いずみ氏
2016年7月入社
様々な経験者が、切磋琢磨して進むチームです!
チャレンジ精神豊富なメンバーと切磋琢磨していける環境があります!
リクルートグループの求人メディア会社でコンサルティング営業を手掛けていました。私は元々日本企業の海外進出支援を手掛けてみたいとの思いがあり、当社に着目。そして「意志ある挑戦を創造する」という理念に共感し、入社を決めました。
現在は、採用やインターンシップの制度設計・運営などの人事業務全般と、人材採用をメインとしたお客様へのコンサルティング業務を手掛けています。採用においては、スキル面よりも当社の人材観である「6つのリーダーシップ」(企業詳細タブ参照)をどれだけ持ち合わせているかを重視。当社はまだ若い会社ということもあり、1人の優れた人材を採用することで、事業のカバレッジが格段に広がることが実感できます。また、コンサルティングにおいては、特定のソリューションに限定することなく真にお客様のニーズに合致したサービスが提案できる満足感があります。企業風土としては、チャレンジ精神豊富なメンバーと切磋琢磨していける環境がありますね。
当社のミッションは、世の中の挑戦の数や質を高めること。これを推進していくためのプラットフォームを構築するエンジニアなどの採用の仕事に加え、お客様のチャレンジを直接的に支援する人事コンサルタントの仕事に双方コミットでき、大いにやりがいを感じています。
顧問
青木 岳彦氏
2015年9月就任
当社への関わりは、まさに“Golden Opportunity”と感じています!
非常勤の顧問として、主に当社の組織づくりに関わっています。私はずっと人事畑を歩いてきていますが、様々な企業で同様の立場に就いている気の合う仲間とネットワークをつくっています。そこで2015年にベンチャー経営者を招いて勉強会を行い、たまたま当社の丹野にも来てもらいました。そこで丹野は、自分の考えているビジネスのためにどういう組織をつくりたいかという話を情熱的にしていたのです。プロダクトの話に終始する人が多い中、そんな話をしたのは彼だけでした。また、私はアメリカで15年間組織人事に関わる仕事をし、従来の日本企業におけるリーダーのあり方では世界で闘えないと実感していたこともあり、当社の海外進出支援サービスに大いに共感したのです。そういった経緯から、当社に顧問として関わらせてもらうことになりました。
強い組織とは、“賢明さ”と“健全さ”を兼ね備えていると思います。優れた頭脳を持ち、一人ひとり自立している人材を束ねて一つの方向に引っ張っていくリーダーになるのは、簡単なことではありません。しかし、丹野さんにはぜひなって欲しいし、なれる人だと確信しています。私は、ブリヂストンを皮切りに、ファイアストン、ボーダフォン、西友、マクドナルド、そしてトイザラスという外資系大手を中心に経験してきました。そうしたキャリアにおける当社への関わりは、まさに“Golden Opportunity”と感じています。
Tweet |
![]() |
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳