日本企業のブランド化、「ブランディングの民主化」のために。
2020年、新型コロナウイルスによって世界は大きな変革を余儀なくされました。
正解のない時代だからこそ、その中で生き残っていくために、ブランディングは重要な役割を担っています。
日本企業が世界で生き残るには、ただブランディングを行うのではなく、自分たちでブランディングを「実行し続ける力」が必要です。
少しでも多くの人のブランディングの実践を支援し、知識をアップデートできる環境やノウハウを提供することで、日本企業のブランド化、ひいては「ブランディングの民主化」を実現する。
それが私たちFRACTAの使命です。
▶︎VISION
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ブランドを、未来の文化へ。」
私たちは、ブランドが持つ無限の可能性を信じています。
この世に芽生えた新しい思想が、価値が、個性が、社会をきっと前に進めてくれる。
人々がブランドと出会うことで、十人十色の好きが広がっていき、彩り鮮やかな未来が生まれる。
私たちFRACTAは、マーケティングとブランディング、そしてテクノロジーとデザインの力で、
ブランドの果敢な挑戦が未来の文化として実装されるまで、共に伴走していきます。
▶︎MISSION
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「最大の理解者、最良の伴走者となり、ブランドの輝きを社会に実装する。」
ブランドの世界には、非常に難しい課題がたくさんあります。
「課題をいかに解決し、ブランドの輝きを社会に実装するか」を考えるために私たちはいます。
私たちの仕事は、単に「制作物を作ること」「アウトプットすること」ではありません。
ブランドの真の課題を解決するために、問題の本質を捉え、戦略を立て、最適なアプローチを選択・実行することがFRACTAの仕事です。
そのために、FRACTAはクライアントとひとつのチームとなり、ブランドの最大の理解者として「伴走」しながらブランディングを推進することを大切にしています。