転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

WAmazing株式会社

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • サービス系

メディア掲載多数!インバウンド業界を牽引する急成長中グローバルベンチャー

上場を目指す
自社サービス製品あり
グローバルに活動
カジュアル面談歓迎

企業について

日本中を楽しみ尽くす、Amazingな人生に。

・可能性がある産業や文化を掘り起こし、魅力を磨いて、価値を再構築します。
・様々なきっかけを創りだし、「驚き」と「感動」に満ちた出会いを提供することで、ヒトとコト、ヒトとヒトを繋ぎます。

海、山、スノーリゾート、南国リゾート、歴史の面影を残す城下町、都会… 日本国内にはさまざまな観光・レジャー資源があります。

「この世界に誇るべき多様性を持つ日本を、みんなにもっと楽しんでほしい。そして、地域や産業を元気にしたい」

私たちは、既に顕在化している日本の魅力だけでなく、身近すぎて気づけないもの、パッと見ただけで良さが伝わらないものも再発見し、磨き、提案・発信することで、世界中の人たちが「日本を楽しみ尽くす」きっかけを与え続けます。

WAmazingは「日本中を楽しみ尽くす、Amazingな人生に」というビジョンを掲げている。
訪日外国人旅行者の方々に、日本の地方部を含めた様々な観光資源を楽しみ尽くして欲しい。また、迎える我々日本側も、自分の地域の魅力を知り、それにより地域に産業を根ざし誇りを持って大好きな土地で生きられるような世界を創りたい、そんな想いがビジョンには込められている。

また、同社の社名「WAmazing」は、「和」(日本)と「Amazing」(驚くほど素晴らしい)を組み合わせた造語であるが、ここには「豊かな観光資源を世界からの旅行者に届けるマッチングプラットフォームとして、日本の地域の活力に貢献したい」という想いが込められている。

日本は元来、災害大国として名高く、地震、台風、火山爆発、津波など多くの自然災害と共に生きてきている。
しかし、火山列島であるがゆえに、マグマで温められた地下水は温泉となり、山がちな国土は山の恵みをもたらし、台風・津波で荒れる海は豊かな海洋資源の宝庫となっている。隣国の大国・中国の森林率は3割に対し日本の森林率は7割で、日本の海岸線の長さはアメリカの1.6倍で世界第6位となっている。
周囲を海に囲まれ湿気の多い雲は山にぶつかり大量の天然雪を降らし、日本の雪は「JAPOW」(JAPAN POWDER SNOW)と世界から垂涎の的である。
また、島国であるため、海と里と山の距離が近く3種類の食材が手に入り、そこに四季のバリエーションが加わり、同じ地域で12パターンの食材を工夫して食べる食文化が育った。いまや、訪日外国人旅行者の日本旅行の目的の第1位は「日本の食」です。
寿司はもちろん、ラーメンやたこ焼きなどのB級グルメ含めて、世界から大人気の日本の食は大きな観光資源である。

WAmazingは2016年7月1日創業。約半年後の2017年2月に、社名と同様の「WAmazing」というサービスをローンチしている。
アジアのスマホネイティブな個人旅行者をターゲットに、まずは香港・台湾からの旅行者を対象に、WAmazingアプリをリリース。
そのアプリのマーケティング(ユーザー集客)の一環として、日本旅行中の通信環境(フリーWifi環境)が不便だという声が外国人旅行者から多いことから、日本の玄関口となる国際空港で無料のSIMカードを提供して、ユーザーペインを解決している。
このSIMカード提供は、2017年2月1日に成田空港でスタートしたが、2023年3月現在、成田、羽田、中部(セントレア)、関空を含む日本国内の23空港でサービス展開しており、全訪日旅行者の玄関口の約9割を押さえているという。

2023年3月時点でアプリインストール数は40万を超えており、WAmazingのサービスはWebなど、ネイティブアプリ外でも展開している。様々なチャネルでユーザーにリーチすると同時に、日本の観光資源を集め訪日外国人旅行者向けに商品開発し、マッチングしていくという。

より事業を加速化させるべく、今後は展開地域も広げていく。
これまでは台湾・香港向けが中心ではあったが、現在では、訪日旅行における消費額がトップである「中国」への展開も強化中。
上海にある現地拠点(現地採用を行い、3名の社員+アルバイト十数名が活躍中)と連携しながら、日夜、中国マーケット攻略のために尽力している。

また、シンガポールやタイ、ベトナム、マレーシア、そしてオーストラリアといった「英語圏地域」への展開も強化していく方向で、
すでに、中国語(台湾繁体字・香港繁体字・中国簡体字)に加えて英語版のサービスもリリースしている。

今後さらなる事業拡大を目指していく方針で、WAmazingが訪日旅行における欠かせない「インフラ」として、当たり前に使われるようになる時代はそう遠くはない。

同社では、プロダクト開発におけるあらゆる判断・意思決定においては「ユーザー価値」を大事にしている。
サービスを利用しているユーザーが訪日外国人(台湾・香港・中国メイン)だからこそ、ユーザー目線のサービスづくり、そしてサービス運営を目指す上で、積極的に外国人スタッフの採用も行なっている。

現在、同社で活躍する外国人スタッフは全体の4割にも及び、出身地域も中国、台湾、香港、韓国、アメリカ、カナダと様々で、職種もエンジニア、デザイナー、CS、翻訳と多岐に渡っている。
社内の公用語は日本語とのことだが、これほどダイバーシティな組織である中、業務を進めていく上での支障はないのだろうか。

「外国人スタッフの採用にあたっては、日本語レベルが一定基準以上あることを条件にしています。そのため、現在社内で活躍する外国人スタッフの日本語能力は高く、業務においては日本人社員とも円滑にコミュニケーションを行なっており、現時点では全く問題ありません。」(CTO 吉野氏)

また、同社の組織の特徴としては、非常に風通しが良くフラットであることも挙げられる。
役員も含め、互いをニックネームで呼び合うカルチャーがあり、アルバイト、業務委託、派遣スタッフなど様々な雇用形態の従業員が活躍している同社においては、垣根は存在せず、互いを尊重し合いながら、ビジネスパートナーとして、馴れ合いではなく、仕事においては互いにリスペクトしあいながら切磋琢磨しているという。仕事を離れれば、定期的に社内外でドリンク片手に従業員同士が活発に交流も行なっており、それぞれが自発的にコミュニケーションをとりながら、積極的にチームビルディングも行なっており、非常にまとまった組織となっている。

同社の競争優位性の一つが、経営陣をはじめとする人材の層の厚さだ。

創業メンバー全員がリクルートの新規事業開発チーム出身で、在職時には若者向け体験支援アプリ「マジ☆部」(雪マジ!19、Jマジ!、ゴルマジ!、お湯マジ!、つりマジ!等 ※サービス提供:リクルート)をはじめとした、新規事業立ち上げの経験を積んできた強者ばかり。

創業者である同社CEOの加藤史子氏は、*EY Winning Women 2017 ファイナリストにも選出され、現在も多くのメディアに取り上げられている、今注目の女性起業家の一人だ。
* EY新日本有限責任監査法人主催の、イノベーションにあふれた女性経営者を表彰するコンテスト

加藤氏は、慶応義塾大学環境情報学部(SFC)を卒業後、リクルートに入社し、「じゃらんnet」の立ち上げ、「ホットペッパーグルメ」の立ち上げなど、主にネットの新規事業開発を担当していた。観光による地域活性を行う「じゃらんリサーチセンター」に異動して以降は、スノーレジャーの再興をめざし「雪マジ!19」を立ち上げ、その後、仲間とともに「Jマジ!」「ゴルマジ!」「お湯マジ!」「つりマジ!」など「マジ☆部」を展開。同社を創業して以降は、経営の舵取りと並行して、国・県の観光関連有識者委員を担いながら、執筆・講演・研究活動なども精力的に行なっている。

加藤氏と共に経営をリードするのが、取締役COO(最高執行責任者)の伊田氏、取締役CFO(最高財務責任者)の大内氏、そしてWAmazingの開発を統括するCTO(最高技術責任者)の吉野氏だ。

観光領域に精通しビジネスをリードする加藤氏、リクルートで要職を歴任し、事業推進において高いマネジメント能力を誇る伊田氏、投資経験豊富で、ファイナンスに精通しており冷静さと情熱を併せ持つ大内氏、ヤフーで技術部隊を率いてきた経験を武器に開発をリードする吉野氏、非常にバランスのとれた経営チームとなっている。

会社の成長を支えるメンバーにおいては、旅行業界に限らず、IT業界を中心に各社で経験を積んだメンバーがジョインしている。
出身企業(一例)としては、リクルート、グリー、DeNA、ドワンゴ、リブセンス、ビズリーチ、レアジョブ、ランサーズ、NRI、オリックス、NTTコミュニケーションズ、クラブツーリズム、日本美食、シートリップ(上海)など、実に多種多様だ。
ビジョンはもとより、今後益々拡大していくインバウンド市場や、カルチャー、そして経営陣やメンバーの魅力に惹かれ入社を決めているメンバーが多いとのこと。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(6件)

企業情報

会社名

WAmazing株式会社

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

サービス系 > 飲食・旅行・レジャー・アミューズメント

IT/Web・通信・インターネット系 > モバイル/アプリサービス

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、自社サービス製品あり、グローバルに活動
資本金

31億6700万円(資本準備金等含む)

設立年月

2016年07月

代表者氏名

代表取締役CEO 加藤 史子

事業内容

WAmazingは「日本中を楽しみ尽くす、Amazingな人生に。」をビジョンに掲げ、2016年に創業。
情報収集から宿泊予約、EC、交通・各種アクティビティなどの予約、決済までをワンストップで可能にする訪日旅行者向けプラットフォームサービスを提供しています。
台湾・香港・中国を始め、ASEANにもサービスを展開し、2017年のローンチ以来、急速に利用者数を増やしています。

株式公開(証券取引所)

非上場

主要株主

東急、JR東日本スタートアップ、JR西日本イノベーションズ、 UNICORNファンド投資事業有限責任組合(山口FG)、ポーラ・オル ビスHD、キャナルベンチャーズ、ANRI、BEENEXT、BEENOS、み ずほキャピタル、静岡キャピタル、ソニー、オプトベンチャーズ、 SBIインベストメント、ギフティ、電通グループ、住友商事、三井住 友ファイナンス&リース、AZファンド2020、個人投資家複数

従業員数

218人

本社住所

東京都台東区三筋1-17-12長沼ビル201

この企業と同じ業界の企業

画像なし
エンターテイメント 株式会社
ユーザー数200万人のチケットフリマ「チケジャム」を運営!グローバル展開にも挑戦
この求人の募集は終了しました。WAmazing株式会社は、他にも求人を募集しているので、 ぜひチェックしてみてください。
この求人の募集は終了しました。WAmazing株式会社は、他にも求人を募集しているので、ぜひチェックしてみてください。
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.