極めて高い信頼性が前提条件となる金融機関のシステム開発に強み
システム開発会社の株式会社Pro-SPIRE。1988年の設立以来の30年近い歴史と、従業員数約120名・うちエンジニア約100名という規模をもつ中堅企業である。
主要事業として、次の3分野を展開している。
●SIサービス事業
生命保険および損害保険業界を中心に、金融機関の業務に精通した強みを活かし、基幹系から多様な業務系まで広範なシステム開発を受託。同社の売り上げの40%程度を占める主力分野である。
「金融機関のシステムは、高度な堅牢性やセキュリティが求められます。SIerとしてこうしたシステム開発を受託するには、極めて高い信頼性が前提条件となります。当社は、創業以来お取り引きいただいている金融機関のお客様も少なくなく、また大規模な開発案件も任されています。この信頼関係に基づく顧客基盤が、当社の最大の強みといえるでしょう」と代表取締役の長田ゆかり氏は胸を張る。
●ソリューション事業
BIツールを駆使した多次元分析で意思決定支援をサポートする高度情報システムを提供。経営に役立つ情報を迅速に引き出すDWHや、顧客情報の活用を図るCRMなどのソリューションの提供、情報配信を中心とするWeb開発なども手がける。
これらの受託開発は直取引も多く、SIer経由であっても2次請けまで。いずれもシステム開発の上流から関わることが基本だ。
●組込・制御システム開発事業
複合機などのOA機器を中心に、携帯電話から宇宙ロケットまで多種多様な最終製品に実装される組込・制御システムを開発。オブジェクト指向のモデリング技術によるシステム開発で、工期短縮とともに品質の向上を図り、製品サイクルの迅速化やコストダウンに貢献している。
フラットな組織と、人材育成に熱心に取り組む企業風土
ワークスタイルも変革していく。長田氏は次のように説明する。
「今後は、育児や介護などいろいろな事情を抱える社員が増えていくと考えられます。そこで在宅勤務、サテライトオフィスといった柔軟なワークスタイルの導入に向けて検討していきます。現時点では人材が「全て」のシステム開発会社ですので、人材活用策でも先んじて動いていきます」
したがって、社員の活性化にも熱心だ。“アセットアロケーション”(人材の最適配置)の文化が根付いており、キャリアカウンセリング制度やフリーエージェント制度と他社には無い制度が目立つ。
技術力向上の取り組みとしては、毎年「技術シンポジウム」が行われている。これは、社員による先端技術への取り組みを発表し、優秀者を表彰するというもの。過去には、「ボタン1つでクラウド上にサービスを立ち上げるデザインパターン」について発表した社員が最優秀賞を受賞した。
社員の自主的な勉強会も活発に行われており、PythonやRubyなどの新しい技術を学び合っているという。
「多くのエンジニアがそうして技術を磨き合っていますから、それなりに刺激的に学べる環境があると思いますよ」と長田氏。
そんな同社の風土の特色は、まず社員からトップまで3~4階層しかないというフラットな組織が挙げられる。トップとの距離が組織的に近いだけでなく、心理的にも近いところが特長的だ。
「客先常駐が多い当社では、社内コミュニケーション促進のため、会社が活動資金を出して社員のクラブ活動への参加を奨励しています。そのため、多くの社員が積極的に活動を楽しんでいますが、社員だけでなく役員もよく一緒になって楽しんでいますよ」と長田氏は目を細める。ちなみに、アウトドア、カラオケ、グルメ、ダーツ、勉強会などのクラブがある。もちろん、自由参加だ。
そんな同社が求める人材について、長田氏は次のように言う。
「何か指示がなければ動けないという人では十分な活躍はできないかもしれません。積極的にチャレンジし、失敗してもくじけることなく次にまた挑むという姿勢の持ち主に来ていただきたい。幸い、企業基盤は確固たるものがありますので、思い切ってチャレンジできると思います」
安定した基盤とチャレンジマインドを併せ持つ同社。面白い経験ができるに違いない。
積極的な方が、フットワーク軽く活躍できる環境を整えている
「設立以来のカルチャーとして、当社は経営層とメンバーの距離感がとても近い会社です。」と話を切り出すのは、執行役員である岩本氏。「自由にキャリアを選べるフリーエージェント制度もそのアウトプットの一つですし、何かをやりたいと思った時も2~3人ですぐに社長に決裁を仰ぐことが可能です。さらに、ユーザーとの直接取引となるプロジェクトの数も、裁量の大きさにやりがいを感じて頂けるのではないでしょうか。そういう会社ですので、PL・PM層の方の転職先として、ストレスフリーな環境を提供できると自負していますよ。」と自社の文化に自信を覗かせる。
「当社は設立30数年ですが、まだまだベンチャー企業です。ぜひ積極的に前に出られる方、自律できる方と一緒に働きたいですね。」
設立30年以上の歴史を持ち、かつ東証一部上場グループの安定基盤を持つ同社。しかし、その企業としての安心感は「社員個々をしっかりと見てくれる」「前向きなチャレンジを尊重する」といった文化から来ているのかもしれない。