転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社アンタイプ

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • マスコミ・エンターテイメント・メディア系

社員の成長と幸せを第一に。少人数ながらも確かなデザイン力と技術でナショナルクライアント多数!創業15周年を迎える確かな経営基盤のWeb制作会社

企業について

2007年に創業したアンタイプは、Webデザイン制作会社としてクライアントのWebサイト構築に携わってきた。
代表の山下と取締役の三木が二人で立ち上げ、今年で15年。
ゆっくりと着実に歩みを進めてきた、アンタイプの今までとこれからを紐解く。

山下と三木は新卒でWebデザイナーとして入社した広告代理店の同期だった。山下は先にその会社を辞めて転職したが、以前から意気投合していた二人はその後も連絡を取り合う仲だったという。
転職後、三木から案件をもらうようになった山下はフリーランスに転向。お互い別々のクライアントを抱えていたが、そこでの案件を二人で回すことがほとんどになり、もっと成果物のクオリティを上げていくため、また社員を雇用するという目的で会社設立に向けて動くことになった。
そして2007年に株式会社アンタイプを設立。設立当初は、営業しなくてもどんどん仕事が入ってきたが、2008年に起きたリーマンショックで状況が一変した。年間売り上げの1/3を占めていた大口のクライアントが2009年に倒産。それは会社の収入が1/3も消えてしまったことを意味した。それでもなんとか社員に給料を払わなければと思い、新規開拓のために営業するようになるが、新規営業の効果はイマイチ。結果として新規営業に労力を注ぐよりも既存のクライアントの仕事に力を注いだ方が信用を得られ、次の仕事に繋げることができると気付いたという。それからは今ある仕事に誠実に取り組み、信頼を重ね、質を高めることに集中することで業績を上げていこうという考えにシフトした。この一つ一つの案件に真摯に取り組み、質の高い成果物を作ることでクライアントの信頼を獲得するという考えは今や全社員に浸透していて、いわばアンタイプの「常識」になっている。
このように2009年の危機を乗り越え順調に進んでいたが、2015年にまたも転換期を迎えることになる。当時社員は5名いたが、さらに人員が必要だと考え積極的に採用活動を行った。しかし明確な採用基準がない中、良いと思った人を次々に採用していった結果、新入社員が次々に辞めてしまったのだ。
「そのときに初めて会社を成長させるためには人材がすべてだと気付かされた」と山下は言う。そこで求職者にも文化の共感と理解をしてもらったうえで入社してもらうことが重要だと考えるようになり、あらためて自分たちの価値観を整理し、アンタイプの考えを明文化した。そうしてできたのが、社是の「信誠知心」や企業理念、フィロソフィーである。
創業初期からの社員は一緒に成長してきたこともあってか、アンタイプが求める美的感覚や品質、クライアントへの対応や仕事の進め方などが言語化しなくても伝わっていた。しかし、今の会社の規模感で採用基準が曖昧なまま採用活動を続けてもいい人材とは巡り会えないと思い、新しく入ってくる社員のために、会社の思想を言語化し、丁寧に伝えることを基軸に置いた。とはいえ、最初から上手くいった訳ではないという。何度もトライ&エラーを繰り返しながら、2017年になってようやくマッチする人材の採用基準が見えてきた。
それは「『WEBデザインが好き』というものづくりへの熱意と、自己成長と社会貢献のために誠実に取り組むという社風を理解し、実行に移せるかどうか」、「会社の中でフラットにコミュニケーションが取れるかどうか」というものだ。
これらの基準がしっかりと定着しているからだろう、アンタイプのメンバーは一人一人は個性的ながら、みんな根っこの部分が似ていて穏やかな空気感がある。お互いを尊重し合いながらそれぞれがスペシャリストとして自分の業務に責任を持って向き合っている、その姿は先に述べたようにクライアントからの信頼にも繋がっているのだろう。

山下は、「社員にはわくわく働いてほしい」という。働くという行為は人生の長い時間を占めるわけで、そこにわくわくした気持ちが持てないと人生が豊かにならない、という想いからだ。
また、「自分の人生だから会社中心の人生にする必要はない(会社に縛られる必要はない)」これは新入社員が入社する際に、山下が言う言葉である。
オンとオフのメリハリをつけ、残業も最小限にし、プライベートの時間を充実させる。そして仕事で最大限のパフォーマンスを発揮し、社員自身が成長することで会社も成長する。これが理想の形だ。
しかしこれを実現させるためには、まず社員が安心して働ける環境をつくるのが第一。
そこでまず人事評価制度を整えた。個別面談の時間を月に1度設け、普段感じていることを社員が経営陣に伝える、そして経営陣からもその社員がクライアントや会社にどう評価されているかを伝えている。それと並行して、面談前に四半期ごとに個人目標とチーム目標を設定し、それぞれがどれだけ達成できたかをその都度評価し、今後どうしていきたいかを話し合いながら決めていくというスタイルだ。
経営陣とこのようなコミュニケーションとフィードバックがあることで、社員の安心と自信、またモチベーションアップにも繋がっている。

安心できる環境づくりとして、アンタイプでは2020年2月よりリモートワークを取り入れている。新型コロナウイルスが流行し始めた頃、アンタイプでは早々に社員全員をリモートワークに切り替えた。それまでリモートワークはしてはいなかったが、山下が以前から「どこでも仕事ができるようにしよう」と準備していたため、すぐに切り替えることができたという。このように時代の流れを先読みし、臨機応変に対応していくのもアンタイプの特徴である。
現在は新型コロナウイルスの感染状況を見極め、感染拡大の時期には全員がフルリモートワーク、感染が落ち着いているときは週3回のオフィスワークと週2回のリモートワークを組み合わせたハイブリッドワークを行っている。
リモートワーク時の社内のコミュニケーションはバーチャルオフィスやSlackを通じて行っており、毎朝の朝礼もバーチャルオフィス内で顔を合わせて行っている。そのため、業務に支障なく円滑に進めることができている。

また社内の設備も充実している。入社時に最新のMacBookが貸与され、その後も二年毎に最新のものが渡される。オフィスでは大型モニターが全員のデスクに置いてあり作業環境も申し分ない。リモートワーク時の大型モニターも希望すれば会社が一部費用を負担してくれ購入することができる。
作業環境だけではなく休憩室も充実していて、某有名コーヒー店のコーヒー、紅茶、エナジードリンクの飲み放題、それに加えて、お菓子を購入できるセルフレジと社員の健康を考え、置き型社食「オフィスおかん」を設置している。勤務時の休憩時間だけではなく、家で食べる食事としてお惣菜を購入していく社員もいるなど、社員からも好評だ。
オフィス内には軽快な音楽が流れ、山下こだわりのインテリアが並び、デザイナーの参考になる洋書も数多く揃えている。また「オフィスの場所が表参道という土地柄、デザインセンスの高いものが会社の周りにたくさんあるので通勤時に歩いてるだけでも目が肥える」、とデザイナーは言う。

このように作業環境、オフィス環境ともに社員の働きやすい環境づくりに励んでいる。そして今もっとも注力しているのは、ライフステージの変化に合わせた休暇の制度の整備である。現在まで社員数が少なかったことやそのような変化のある社員がいなかったため、正直制度が整っておらず実績もない。しかし長く安心して社員が働くには不可欠なことで、現在、男性の育児休暇も含めて急ピッチで制度を整えているところだ。

これまで受託制作をメインに行っていたが、アンタイプは次のフェーズに入ろうとしている。「これからはクライアントの経済状況に左右されにくい、強い経営基盤を作るために自社サービスの新規立ち上げを進めている」と山下は言う。
現在、取り組んでいるのはBtoBの事業で福利厚生をサポートするためのWEBサービス。これまでも社員から作りたいと声の上がった『てらこやサプリ』という教育系のアプリを企画・開発しているが、これからは本格的に自社サービスを立ち上げ、運営していくことで会社全体のレベルアップを目指す。
「現在立ち上げを進めている段階なので詳しくは言えないが、このWEBサービスをアンタイプの新たな生業にしたい」と山下は意気込む。
私たちのサービスを使って、働くことに喜びや楽しみ、またやりがいを持ってもらいたい。働きやすい環境を整え、「働くっていいな」と思ってもらえることができたら、そしてそのサービスが広がることにより、ほんの少しでも日本をよくできたら、そんな想いを胸に、アンタイプはこれからも歩みを進める。

社員の声

すべて見る

企業情報

会社名

株式会社アンタイプ

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

マスコミ・エンターテイメント・メディア系 > 広告・デザイン・イベント

IT/Web・通信・インターネット系 > Webマーケティング・ネット広告

資本金

300万円

設立年月

2007年04月

代表者氏名

代表取締役 山下 太郎

事業内容

Webサイト全般のデザイン、企画、構築、運営
ネット通販事業

株式公開(証券取引所)

非上場

主要取引先

株式会社アクセスよねざわ アクセンチュア株式会社 川田工業株式会社 クロススポーツマーケティング株式会社 株式会社グループ・ティー Coquette株式会社 サドラー・ジャパン株式会社 CCCマーケティング株式会社 JAPAN FAS株式会社 株式会社集英社 株式会社シンクジャム 株式会社ゼンリン 株式会社ティ・アイ・オー 凸版印刷株式会社 株式会社ノストラム 株式会社ピーオーエス 株式会社フォーメンバーズ 株式会社メンバーズ 株式会社LeadsCreation 株式会社ロワール

従業員数

10人

平均年齢

29歳

本社住所

東京都港区南青山5-5-10 南青山5510 #301

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Pacific Meta
株式会社 Pacific Meta
Web3を通じて日本と世界を繋げる
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.