【チームワーク】と【コミュニケーション】を活かし”人”の「マネジメント」やクライアントへの「打合せや提案」などを行っています。
大手一般消費財メーカーから店頭で商品名が”売れる売場”作りを任されている「店頭販売促進のプロフェッショナル企業」として業界No.1の売上を誇る当社において、最も大切にしていることは「一人ひとりとしっかりと向き合うこと」です。
社員、クライアントの担当者、フィールドスタッフ・・・一人ひとり性格も環境も背景も違います。そのような方々一人ひとりと真摯に向き合い、フォローや提案、教育などを行いながらチームワークを大切にして成果にこだわり活動を行っています。
我々が行っていることはリアルなお店の売場においてクライアントメーカーの商品が売れるような売場を作ること。
近年、ネットショッピングなどを活用する方も増えては来ていますが、我々が扱う「一般消費財」はネットで購入するよりも
実際にお店に行ってから何を買うかを決める方のほうが圧倒的に多いため、売場において商品が、「目立っているか」「魅力的に見えているか」「手に取りやすくなっているか」が売上を左右する重要なポイントになっています。
また小売や消費財という業界が成長業界であることも踏まえると将来的にも継続して必要な重要な活動と位置づけられています。
現在、当社は多数の大手一流メーカーからご依頼を受け順調に業績を伸ばしており、業界No.1の地位を確固たる物にしている最中です。
今後のさらなる拡大のため、当社にてご活躍をいただける仲間を募集しております。
未経験でも問題ありません。社員のほとんどの方が業界未経験からスタートしています。
必要なのは、
「コミュニケーション能力」「チームワークを大切にする気持ち」「相手のことを思いやる気持ち」「成長意欲と挑戦意欲」
です。
”人と話すことが好き””チームで仕事をしたい””人の成長や教育に関わりたい””チャレンジして行きたい””上を目指したい”
”マネジメント能力を活かしたいもしくは高めたい”
そんな方は是非一度当社にお話しを聞きに来ていただけましたらと思います。
成長しながら活躍できる環境がきっと当社にはあります!
募集職種概要 ※詳細は各種求人票をご覧ください。
■スーパーバイザー(全国)※時期により募集可否のエリアがございます。募集エリアは求人情報にてご確認ください。
店頭を巡回訪問しているフィールドスタッフのマネジメントや教育・フォロー、クライアントとの打合せや提案などを行う当社の中核を担う職種です。
■営業事務(全国)※時期により募集可否のエリアがございます。募集エリアは求人情報にてご確認ください。
スーパーバイザーやフィールドスタッフの活動を事務方としてサポートしていただきます。コミュニケーションを取りながら自身で考え行動することが大切です。
■開発担当(東京)
自社システムの開発・改修・実装などを行っています。社員の意見などもヒアリングしながら改良などを行っていきますのでコミュニケーションを取ることも重要なポイントです。
■マーケティング担当(東京)
システムから上がってくるデータを使用し、データマーケティングを行いクライアントへの提案資料の作成や報告資料の作成を行っています。
■労務経理担当(福岡)
フィールドスタッフの給与計算や年末調整などの労務業務、クライアント請求対応などの経理業務を行っています。
一担当者ではなく全体を見ていけるマネジメント職を目指していただける方を募集しています。
独自開発したシステムを使用し”店頭の見える化”を実現!全国のお店の売場の状況をリアルに確認しています。
当社は独自に開発した店頭情報管理システムを持っています。
店頭を巡回訪問したフィールドスタッフの方々が毎日情報をアップし、クライアント、スーパーバイザー、営業事務、他のフィールドスタッフ、様々な方に情報を共有しています。また活動内容の指示や重要情報などの連絡・共有なども行っています。
市場に展開されている既存のシステムでは、当社の求める満足できる内容を網羅することができないため、独自での開発を行いました。そのためこのシステム自体、他社にはない大きな当社の強みにもなっています。
スーパーバイザーは毎日店舗に赴くわけではありませんのでお店一店舗一店舗がいまどのような状況なのかを把握することが困難です。しかし当社ではこのシステムにより把握を実現しています。それにより、活動状況や進捗状況をリアルに知ることができ、フィールドスタッフへの指示やフォローなどを行うことが可能です。
目標に対して真面目にコツコツ取り組み、コミュニケーションを重視する風通しのよい社風
当社は創業以来、目標に対して真面目にコツコツ取り組んできました。着実に業務を遂行し、成果を追求していこうという空気があります。そのために社員同士もしっかりと連携しながら協力し合っていくことが大切です。
また店頭販促の専門性を深化させるだけでなく、踏み入れたことのない新分野でも積極的に試し、常に新しい良いものは吸収していくという挑戦意欲も高い会社です。
人と向き合うことが基本の会社として、平常の業務以外でも社員やフィールドスタッフがコミュニケーションを取る機会は多くあります。全国の社員が一同に集う「全国会議」を開催したり、全社的に懇親を深める機会なども設けています。
またクライアントやスタッフ、社員といったプロジェクト単位でのコミュニケーションを促進する場も適宜設けています。
人とコミュニケーションを取りながらチームで協力し、目標を達成していく。そのために真面目にコツコツと取り組み、自身や周りの成長にも貪欲に取り組んでいける方、挑戦していける方。
そのような方々とともに、当社のさらなる成長にあなたの力を発揮してください。