・オンラインゲーム事業 ・スタッフィング事業 ・クリエイティブ事業
社内開発のゲーム運用をお任せします。 ・ブラウザゲームのサーバーサイドプログラム開発 ・ブラウザゲームのイベント機能開発・新規機能開発 ・デプロイ作業及び関連する更新作業 ・各種APIサーバープログラム開発 ・各種ツール・管理画面の開発 はじめは運用タイトルのゲーム開発に携わって頂き、スキルや長所に合わせて業務をお任せしていきます。 ※数年後には自社開発案件や受託案件にも関わって頂く事も想定しています 【社内の雰囲気】 ゲームが好きか、または開発が好きなメンバーが集まっています。小さな組織のため、中間管理職の役割はなく、自分の企画やアイディアを自由に言える環境があります。開発は現場に任されていますので、その分責任も大きいですが、ひとり一人が活躍し、裁量をもってサービスづくりに携わっています。
募集背景
社内のオンラインゲーム事業もおかげさまで好調で事業共拡大増員の為の募集となります。 今後の新しい開発に向けて近い将来は、社員数を現状の2倍近くまで増やしていく予定です。 第二創業期を一緒に盛り上げていきませんか?
配属部署
開発部オンラインゲーム事業
概要
ファイブスターズゲーム株式会社は、オンラインゲームの開発会社です。2012年7月に設立され、すでにスマートフォン用ゲームの『戦獄スレイヤー』や『Tのお店』をリリースしました。 創業社長は大手ゲーム会社副社長で、『しろつく』のプロデューサーとしても知られる渡邉幹雄。動きの早いこの業界で、より機動的にアクションを起こせる身軽な組織を目指して独立し、その人脈と企画力を活かし、大手各社とパートナーシップを組んで数々のプロジェクトを動かしています。 やりたい企画はまだまだあり、そのために新たな仲間を求めています。一人一人が個性を発揮できる社風も魅力の一つです。
この仕事で得られるもの
◇新しい技術を積極的に採用でき、自分で研究から取り組めます。 ◇様々なパートナーと一緒に仕事に取り組める経験、人脈 ◇新しいゲームの立ち上げから運用、成長まで一貫して取り組める実績経験 ◇ベンチャー企業ならではのスピード感のある業務推進と責任感
勤務地
【勤務地詳細】 東京都新宿区戸山3-11-8 ※2020年3月よりテレワークに切り替えマンションオフィスへ移転しました 【アクセス】 東京メトロ副都心線「西早稲田駅」 徒歩5分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月) ■時間外手当(20時間分の固定残業超過分を追加支給) ■出張手当(基本出張はございません) ■在宅手当(光熱費、通信費の一部を会社負担) ■出産育児支援制度(一時金10万円支給) ■業務交通費実費精算 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■私服可 ■業務に必要な端末や機器の貸与 ■健康診断 ■インフルエンザ予防接種 ◎コロナ禍前は懇親会やバーベキュー、社内ゲーム大会も実施していました
休日・休暇
土曜日・日曜日・祝日 年次有給休暇 夏季休暇(直近実績:休日含む5連休) 年末年始(直近実績:休日含む10連休) ※残業はほぼございません
転職サイトGreenでは、ファイブスターズゲーム株式会社のゲームプログラマーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、ゲームプログラマーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。