クライアントに寄り添う企業!一緒になってクライアントの課題を解決していく!
◆エグゼス・・・
エグゼスは"生産性を改革するシステムエンジニアリングサービス"だ。
大手クライアントに対して、システム開発 / システム保守といった領域で
サービスを提供している。
プロジェクトの進行は、クライアント-サービスエンジニア-開発エンジニアの
3階層構成でされている。
◆コンサルティング事業・・・
クライアントの業務を把握し、
ビジネスに深く入り込むことでクライアントが抱える課題を浮き彫りにし、
弊社独自のノウハウを駆使しながら課題を解決するための
システム導入をご提案していく。
また、クライアントのビジネスに深く関わっていくことで、
クライアント自身が気付いていないような”潜在的な価値”を見出し、
新たなビジネスチャンスを創り出すなど、
システム導入だけでなく”クライアントの利益を最大化”するための提案をしている。
◆IT支援事業・・・
コンサルティングを行っている大手SIerなどの顧客に対して
SESを提供している。
大手SIerに対してコンサルティングをしているため、
企業の現状、求めているものを理解しているのが強みだ。
結果、そのSIerから、優先的に技術者募集のオファーをいただいている。
インフラ上流工程案件が多いが、スキルに応じて数多くのプロジェクト、
ポジションを用意しているから、”エンジニアの希望に沿った案件”を紹介できる。
◆メディア事業・・・
プロフェッショナルエンジニアが集う自社メディアを通じて、
ハイスペックな人材を提案!
「エグゼクションに任せてよかった」そうお客様に心から感謝される企業でありたい。
『お客様、従業員、取引先と株主から愛される会社になる』
これが、エグゼクションのビジョンだ。
IT業界の課題は、「エンジニアのモチベーションと生産性」
「お客様満足度」「自社の利益」が一直線上に結びつかないこと。
人月工数を中心とした"時間で評価するビジネスモデル"では、
生産性の向上が自社の利益に結びつかず、
労働者に還元されないためにモチベーションがさがってしまう。
それを解決し、イノベーションを起こすことは重要!。
ただ、クライアントがサービスに安心感を抱かなければ意味がない。
「エグゼクションに任せてよかった」
そうクライアントに心から感謝される企業でありたい。
いい意味でこだわりを捨てて、シンプルに考え、そして行動しよう!
どんなに深く考えても、
行動しないことにはゼロでしかない。
たとえ失敗であっても、その結果自体が学びになるはず。
スピーディに決断し、行動することを心がけている。
一見解決困難に見える経営課題であっても、
新しい視点に立つと、解決策が見えてくることもあるはず。
よくあることだが、正しい答えというものはシンプルなもの。
物事の本質をシンプルに捉える。
いい意味で“こだわり”を持たないこと。
今までのやり方、自分の中の常識にこだわっていたら、
解決できる課題も解決できない。
こだわりを捨て、フラットな視点で経営課題の解決に向き合う。
株式会社 エグゼクションの社員の声

20代前半
2015年04月入社

30代後半
2006年02月入社

20代前半
2015年04月入社