経営基本方針
「その手があったか!」
とお客さまから驚きを持って迎えられるような、良質で革新的なサービスを次々とお届けする。
何かあった時、まず選んでいただける存在に私たちはなりたいのです。
そのためには、「人を育てる」ことが何より大事だと考えます。
お客さまにご提供する価値のすべては、人から生まれる。
それも一人ひとりの中にある、豊かな個性があってこそ生まれるものだから。
ここには、主体性という意思に対して「機会と支援」があります。
現状に満足しない成長に対して「豊かさとキャリア」があります。
技術一辺倒のエンジニアのあり方を、過去のものに。
考え続け、価値を生み出し続けられる人を、一人でも増やしたい。
人材を育むことから逃げず、人の成長にすべてをかけていく。
GSIの強い想いです。
■本人が納得しない仕事はさせません!■◎自社研修を通してスキルチェンジも可能です。
同社の社長は元エンジニア。
技術に関しては超一流で、懇親会などでメンバーからの質問に答えている姿を見かけます。
さらに副社長や役員、採用担当がエンジニア出身ということもあり、会社全体として、エンジニアがどのようなことに不満を感じるか、実現したいことは何かなど、現場に対する理解があります。
「嫌がることはさせない」がモットーですので、必ず納得していただいてから案件に入ってもらいます。
要望を聞き、勤務地やメンバーとの相性なども考慮。
案件は、通勤時間、本人の希望、キャリアパス、人との相性などを考慮して決定します。
運用のみ、テストばかりといった限定的な案件は、受注しません。
基本的にチームで参画しますのでご安心ください。
株式会社 GSIの社員の声

30代前半
2014年04月入社
テストだけ、保守だけといった案件は無い(成長に繋が...続きを読む

30代前半
2014年04月入社

30代後半
2016年02月入社
知らない外...続きを読む