AZAPA 株式会社
夢あるエンジニアを募集しています。
モデルベース開発エンジニア(制御開発)
当社には、モノづくりをゼロから開発する技術力があります!
ベンチャーから未来のクルマを!!
AZAPAはエンジンを制御する技術を持つ、国内唯一のベンチャー企業です。経営陣は自動車メーカーやサプライヤーの元社員たち。誰もが共通の目的「新たなクルマの価値」を求めてAZAPAへ飛び込みました。そう、私たちはクルマにまだ新しい未来があると考えているのです。
国産初のガソリン自動車誕生から108年。燃費や安全技術は向上を続け、現在の自動車の性能に満足する人は多いでしょう。しかし、自動車業界の事情に明るい私たちは、業界がいかに閉鎖的か、いかに新しい技術が生まれにくい環境かを知っています。「クルマには誰もが想像もしない未来がある」。こう確信するAZAPAでは主要事業のAUTOMOTIVE、R&Dの二本柱に、Tier0.5という、前例のない企業戦略を携え、今までのクルマづくりの常識に挑戦しています。
代表取締役社長&CEOの近藤
オリジナルEV「AZP-LSEV」。「制御+IT」の融合により、人や街とツナガル次世代アーバンモビリティの研究開発にも成功しています。AZAPAを支える近未来技術創造集団
当社は、それぞれ違う分野の勉強をし活躍してきた、若く個性豊かなエンジニアの新しい発想によって、新しい技術の開発が進められ、技術プレゼンや新しいプロジェクトの発案などを積極的に行っています。
元々、クルマのスペシャリストとして入社してきた社員だけでなく、物理や科学、数学、ITといった各分野のスペシャリストが多く在籍しています。沢山の知恵が一緒になることによって新しい発想や技術を創造しています。おかげさまで現在では沢山の大手企業様とのお取引も増え、お客様のもう一つの研究チームとして皆様から信頼をされております。
年に2回ある全体集会。この日はクライアント先に出ている社員も全員集合です。
オフィスは3フロアAZAPAのオリーブに込められた「平和への願い」
当社は、世界の発展途上国などへ向け「仕事」を創る為の会社になりたい、日本の豊かさを次世代に継承したい!という強い想いがあります。
平和の象徴を意味するオリーブのリーフを会社の象徴(ロゴ)としているのには、そのような意味があります。
私達は、自動車技術を基盤に自動車技術を基盤に風力発電での新エネルギー、スマートグリッドやHEMSなどのエネルギーマネージメント、次世代モビリティであるEV、次世代通信ネットワークとコミュニケーションの研究、開発とマイクログリッドにおけるキーテクノロジーを構築しています。もちろん、自動車市場などの製造業が日本を捨てずに今の雇用を守っていることはすばらしいことであります。ただ、それに甘えずに将来へ継承する市場形成は、ベンチャーである私達が担うべきだと思っています。
すべてのテクノロジーはAZAPAの平和へのアプローチであり、私達の豊かさを未来の子供たちへ継承するものだと信じています。
企業情報
会社名 |
AZAPA 株式会社 |
業界 |
IT/Web・通信・インターネット系 >
ソフトウェア/パッケージベンダ
IT/Web・通信・インターネット系 >
その他IT/Web・通信・インターネット系
製造・メーカー系 >
電気・電子・機械・半導体
|
企業の特徴 |
- 上場を目指す
- 自社サービス製品あり
- グローバルに活動
|
資本金 |
4億4,000万円 |
設立年月 |
2008年07月 |
代表者氏名 |
代表取締役社長&CEO 近藤 康弘 |
事業内容 |
事業は「オートモーティブ事業」とR&D(研究開発)の二本柱。 世界一の自動車メーカーとの共同開発・技術提携が中心で、制御・計測のソフトウェア開発やECU開発などで多くの実績を上げています。 ほかにも「コミュニケーション&テクノロジー事業」 「インフォテック事業」「エネルギー事業」も手がけています。
■オートモーティブ事業 クルマづくりの最前線に才能豊かな社員を送り出し、 燃費の向上や制御ソフトの開発など、多様な要求に応えています。
・モデルベース開発・車両設計・制御ソフトウェア開発 ・フィールドテスト・適合開発
■R&D 絶対に盗まれない車、水で走る車、ぶつかっても痛くない車など想像を巡らせ、 研究開発をするのが国内4カ所のR&D(Research and development)です。 研究のための研究ではなく、新しい自動車のための研究をしたいに来てほしい部署です。
・ECU開発 ・電気自動車開発 ・小型モビリティ開発
■コミュニケーション&テクノロジー事業 テレマティクス(ビッグデータ・サービスアプリケーション)、ペルソナ ■インフォテック事業 次世代通信モジュール開発、IoEソリューション開発、次世代インターフェース開発(NUI・リアルタイムセンシング・バーチャルテクノロジー) ■エネルギー事業 エネルギーマネージメント、パワーエレクトロニクス開発 |
主要取引先 |
トヨタ自動車株式会社 日産自動車株式会社 株式会社デンソー マツダ株式会社 株式会社本田技術研究所 日本特殊陶業株式会社 富士重工業株式会社 トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 いすゞ中央研究所 株式会社 ジーエス・ユアサ テクノロジー JR東日本研究開発センター 京セラ株式会社 株式会社リコー 伊藤忠商事株式会社 住友電気工業株式会社 日本たばこ産業株式会社 デジタルプロセス株式会社 日本シノプシス合同会社 株式会社SIM-Drive 株式会社ブロードリーフ |
従業員数 |
44人 |
本社所在地 |
名古屋市中区錦二丁目4番15号 ORE錦二丁目ビル 2F |
AZAPA 株式会社資本金4億4,000万円設立年月日2008年07月従業員数44人
夢あるエンジニアを募集しています。
この企業が募集している求人
{"id":34364,"name":"当社には、モノづくりをゼロから開発する技術力があります!","clientName":"AZAPA 株式会社"}