マンダイシステムズ 株式会社
時代と共に変化し続けるお客様にとってのITイノベーションパートナー。 SIからセキュリティ、ITO / PMO、アプリケーション開発まで各種サービスを提供。
エンジニア マネージャー Y・S
2014年5月中途入社。外資系家具量販店から転職し、入社一年目からセキュリティ案件に携わる。同案件にてチームリーダーを経験し、現在はSI業務を担当。
日々を刺激的にすごし自身を成長させられる環境がある
現在の業務は大手企業グループ内での拠点新規開設や移転時のネットワーク業務を担当しています。具体的には、依頼された設計書をもとにスイッチやアクセスポイントのConfig作成から現地での機器マウント、フロア内へのケーブル出し等、論理的なところから物理的なところまで幅広く業務を行っています。
以前はセキュリティ案件に携わっていて、入社当時は未経験でしたが無心でテクニカルスキルを習得した結果、一年目から高いレイヤの業務に着くことができ、とても貴重な経験を積むことが出来ました。
マンダイシステムズに入社した理由は、大手との取引も潤沢で幅広いレイヤでの案件を取り扱っており、これから広がっていくであろうネットワーク業界の中で日々を単調ではなく、刺激的に過ごし自身を成長させられる会社と長く付き合って行きたいと考えた際にそこがポイントとなり入社にいたりました。
前職は外資系家具量販店で返品・交換、検品・組立を担当して店頭で顧客と直接やり取りを行なっていたので、その時に培われたコミュニケーション能力が今の仕事に非常に役に立っていると思います。
また今の仕事環境は上司と定期的に面談・ヒアリングを行なう機会が設けられているので、些細なことでも相談できる体制が整っていてとても安心感があります。その為か仕事と休息にメリハリがあり、休日はやりたいことに集中できプライベートも充実しています。
マンダイシステムズの社風は、風通しが良くやりたいことや悩みなどを相談しやすい環境です。実際、仕事を行う上で上司と常にコミュニケーションを取り、一つ一つ成果を挙げていった結果、目標であったポジションに就くことができたので、これは会社が社員一人ひとりに向き合い成長させてくれたことだと感じています。
これからエンジニアを目指している方や今後、更なる成長を目指してるエンジニアの方は是非、マンダイシステムズでレベルアップし、会社の成長や社会に貢献できるエンジニアを一緒に目指せればと思います!
エンジニア アシスタントマネージャー T.O
2016年マンダイシステムズ入社。
業界未経験での入社であったが、入社後すぐに頭角を現し、2019年チームリーダーへ就任。複数のプロジェクトリーダーをまとめる立場にあり、マネジメント能力に定評がある
社員一人ひとりの成長が会社の成長に繋がる
【成長できる環境・実力を評価する人事考課】
マンダイシステムズは、実力や業務に対する意欲を示し、実績を作っていけば評価してもらえる会社です。また、人事考課は結果のみが評価対象となっているわけではなく、今後の成長を見据えた評価体制になっているので、完全な実力主義というわけでもありません。
実力主義の会社によくある「結果がでないと見捨てられる」ような体制ではなく、成果を上げるための方向性を一緒に考えていくことを基本としています。
キャリア採用であっても、入社後すぐには結果を出せない人もいますが、結果がでるのが早いか遅いかだけの違いで、成長の過程で大きな結果を出すことができる社員もいます。
社内研修への参加や、ひとりひとりが考えるエンジニアのキャリアパスを一緒に形成していくことで、社員各個人のスキルレベルに合わせて無理なく成長できるように方針を決めています。
「エンジニアとして成長する」と口にするのは簡単ですが、常に成長し続けるためには、時には苦難を乗り越える覚悟は必要です。ただ、その苦難を乗り越え実績に結び付け、今までの苦労が何倍も報われるよう、引き続き教育制度に力を入れていく予定です。
全社員に支給されるMOLESKINEの「マンダイノート」。1ページ目には、経営理念、ビジョン、ミッション、そして2ページ目にはファイブ・アクションが書かれている。
社員としての意識を高める「マンダイノート」
マンダイシステムズでは、会社の「経営理念」「ビジョン」「ミッション」そして社員の行動指針である「ファイブ・アクション」が書かれているノートを全社員に支給しています。この「マンダイノート」持つことにより常に会社の目指す方向を意識しながら仕事に取り組んでいます。
【マンダイシステムズの「ファイブ・アクション」】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1. 一歩前へチャレンジする
チャレンジとは、未知なることに興味を持ち、失敗を恐れずに行動すること。
私たちは何事にも、勇気を持ってチャレンジすることを忘れません。
2. 自己解決能力を身に着ける
物事を柔軟に考え、あらゆる角度から検討し、粘り強く取り組むことにより
自分で打開する力を身につけます。
3. チームワークを大切にする
価値ある成果は優れたチームワークから生まれるもの。チーム主義を掲げる
私たちは、互いの得意分野を活かし、互いに学び・考え、互いに助け合います。
4. 常に身だしなみを清潔に保つ
見た目が人の印象の9割を占めると言われています。常に身だしなみを清潔に
保つことが、価値ある存在として認められる第一歩です。
5. 法令を遵守し道徳観に従う
国が定めた法令を守るのは当然です。
それだけではなく、社会の良心から成る道徳観に従って行動します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年1回の全社会議にて年間を通じて最も活躍した社員を表彰しています!
毎年、優秀な成績を収めた社員を表彰しています!
中長期事業計画のもと、各部署、各プロジェクト、個人が年間目標を設定し達成状況に応じて評価し表彰しています。評価結果をもとに「MVP賞」「ベスト・マネージャー賞」「社長賞」「新人賞」を選出していおり、全社員のモチベーションもアップしています!
【MVP賞】
年間評価対象者の中から、最も優秀な成績を残した社員に贈られる賞
【ベスト・マネージャー賞】
管理職を対象に、業務の安定運用ならびに会社に貢献した社員に贈られる賞
【社長賞】
管理職以外を対象に、スキルアップはもちろん未経験の業務にも積極的に取り組み昨年度よりさらに大きく活躍した社員に贈られる賞
【新人賞】
最も活躍した新入社員に贈られる賞
社内イベントや採用情報をSNSで配信していますので、マンダイシステムズの雰囲気を知りたい方は必見です!
社内イベントや採用情報を配信しています!
仕事以外でも社員同士のコミュニケーションを図るため定期的に社内イベントを開催しています。「社内の雰囲気はどんな感じか?」「どんな社員がいるか?」と気になる方は、是非、SNSをチェックしてみてください!
また採用情報や会社説明会の情報も配信してますので、こちらもご覧ください。
・Instagram(社内イベント)
https://www.instagram.com/mandaisystems/
・Facebook(採用情報)
https://www.facebook.com/mandaisystems.recruit/
Tweet |
![]() |
この企業が募集している求人
-
上流工程へステップアップしたいインフラエンジニア募集!
今までのエンジニア経験を活かし、要件定義、設計、構築といった上流工程の業務をお任せします。プロジェクトにはプロジェクトリーダー(PL)やプロジェクトマネー... -
上流工程で活躍でき、PL、PM候補としてキャリアアップしたいエンジニア募集!
今までの設計・構築業務の経験を活かし、上流工程業務のPL・PMをお任せします。プロジェクトにはプロジェクトリーダー(PL)やプロジェクトマネージャー(PM... -
セキュリティ分野へステップアップしたいエンジニア募集!
今までのエンジニア経験を活かし、各種セキュリティ(ファイアウォール、IDS/IPS、フィルタリングなど)や各種冗長機能を備え持つUTM機器の要件定義、設計... -
セキュリティ分野で活躍でき、PL、PM候補としてキャリアアップしたいエンジニア募集!
今までの設計・構築業務の経験を活かし、セキュリティ関連業務のPL・PMをお任せします。プロジェクトにはプロジェクトリーダー(PL)やプロジェクトマネージャ...
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳