SDGs の実現やサーキュラーエコノミー(循環型経済)発展の一翼を担う
私たちマーケットエンタープライズグループは、基幹事業であるネット型リユース事業に加え、メディアプラットフォーム事業、モバイル通信事業の3つのセグメントで事業展開をするベンチャー企業です。
2006年の設立以来、14期連続で増収を達成し、2015年の東証マザーズ上場を経て、2021年2月に東証一部への上場を果たしました。
グループ経営体制への本格移行も進め、グループ5社(㈱マーケットエンタープライズ、㈱MEモバイル、㈱MEトレーディング、㈱UMM、MARKETENTERPRISE VIETNAM CO., LTD)でマーケットエンタープライズグループを形成しており、現在は国内16拠点、海外1拠点と事業拠点も拡大しています。
マーケットエンタープライズグループは、「持続可能な社会を実現する最適化商社」をビジョンに掲げ、昨今の世界的な潮流であるSDGs の実現やサーキュラーエコノミー(循環型経済)発展の一翼を担うべく、今後も更なる業容の拡大と企業価値の向上に努めていきます。
学生時代からビジネスを始め、一度ベンチャーに入社した後、23才で同社を起業、現在に至る
「持続可能な社会を実現する最適化商社」を目指す
大量生産・大量消費時代は終焉を迎え、消費に賢さを求めるライフスタイルやSDGsが注目されるなど持続可能な社会を求める機運が高まっています。
創業以来、リユースを中心とした事業を展開してきましたが、私たちマーケットエンタープライズグループは、賢い消費を求める消費者に沢山の選択肢を提供することに加え、循環型流通の構築を通じた持続可能な社会を築き、国内外における多数の課題解決を叶える、社会にとって必要不可欠な企業グループへと成長するべく、挑戦を続けています。
<事業ポートフォリオ>
■ネット型リユース事業
・高く売れるドットコム
『高く売れるドットコム』では、約30カテゴリーに及ぶ買取専門サイトを自社で構築・運営。
月間平均40,000件の買取依頼に対応しています。
・ReRe
リユースEC『ReRe(リリ)』は、約30の買取専門サイトで買取したリユース品を、自社EC・ヤフオク!・楽天・アマゾンなどのECサイトを通じて、全国のお客様にリユース商品を提供しています。
・おいくら
消費者とリユースショップをつなぐ、マッチングサイトです。
全国約1,000店のリユースショップと約29万件の買取実績を掲載しています。電話でのお問い合わせに加え、全国最大20店のリユースショップに一括見積りが行える日本最大級のリユース総合情報サイトです。
■メディア事業
・高く売れるドットコムマガジン
これまでの買取実績・データを基に、売却や処分の際に知っておくと役に立つ情報をご紹介しています。
・iPhone格安SIM通信
iPhone、格安SIM、Wi-Fi、WiMAXなどインターネット通信サービスに関する最新情報から利用者の疑問や悩みを解決する内容を解説しています。
・SIMチェンジ
適正な通信料金・速度で快適にスマホが使えるように情報を発信し、通信のより良い未来をつくることを目指す格安SIM・スマホの総合情報サイトです。
・ビギナーズ
趣味と出逢い、趣味を始める人を応援。
始め方や必要な道 具、初心者が失敗しやすいポイントの解説など、好きになった趣味を長く楽しむためのコツを紹介しています。
・OUTLET JAPAN
アウトレットのセール情報・お得なお買物情報がわかる情報メディアです。
全国約40のアウトレットモールで開催されているセール・イベント情報 をはじめ、オンラインショッピングでの新商品・お得情報など、消費者 が「賢い消費」をするために知っておきたい情報を提案しています。
■プラットフォーム事業
・UMM
日本各地の農機具を対象に買取、販売する農機具マーケットプレイスです。
農機具店累計約750店と約5,000人の農家会員数を持ち、総取引数約20,000件の豊富な取引実績がある国内最大級の農機具マーケットプレイス「中古農機市場UMM」と「農業とつながる情報メディア」を運営しています。
・最安修理ドットコム
日本最大級の修理業者情報プラットフォームでは、iPhoneやAndroidのスマートフォン端末をはじめ、パソコン、家電、腕時計、ブランド品、車、住宅設備などさま ざまな商材の修理業者の情報を提供しています。
■モバイル通信事業
・カシモWiMAX
月額1,380円から使えるWiMAXサービスは、業界最安級(※)WiMAXのモバイル通信サービスです。
(※ : WiMAX2+ギガ放題プラン 2020年10月自社調べ)
・カシモ
リユース端末と格安SIMのセットが月額980円から使えるMVNO サービスです。
高校卒業後、独学で技術を勉強し自ら起業。その後、学生時代から交友のあった小林氏に誘われ同社に合流し、現在に至る
ひとりひとりが主体者で在り続けること
私たちマーケットエンタープライズグループには「主体者集団」という企業文化が根付いています。
現在はネット型リユース事業を中核とし、メディア事業、プラットフォーム事業、通信事業など「最適化商社(=賢い消費を望む消費者に様々な選択肢を提供できる会社)」を目指して事業の多角化を推進しています。
グループ経営体制への本格的な移行も進んでおり、
・株式会社マーケットエンタープライズ
・株式会社MEモバイル
・株式会社MEトレーディング
・株式会社UMM
・MARKETENTERPRISE VIETNAM CO., LTD
の5社でマーケットエンタープライズグループを形成し、高い成長力を維持する企業グループとして、これからも主体性を持った多様な仲間を強く求めています。
<受賞実績>
◎リンクアンドモチベーション モチベーションチームアワード(2020)
◎Yahoo!JAPAN Best Store Awardsグランプリ(2017,2018,2019)
◎Yデロイト トウシュ トーマツ リミテッド 日本テクノロジーFast50 (2015, 2016, 2017,2020)
◎デロイト アジア太平洋地域テクノロジーFast500 (2015, 2016, 2017)
◎中小企業基盤整備機構 Japan Venture Awards中小機構理事長賞 (2015)
◎新日本有限責任監査法人 EY Entrepreneur Of The Year 2013 Japan 日本代表候補 (2013)
◎ベストベンチャー100 北尾賞[第1回受賞企業] (2013)
◎その他受賞実績多数
ITによる革新的なサービスシステムをベースに、新しいライフスタイルを創造していく。