Webコンテンツ分野で10年以上の実績を誇るIT企業
株式会社ポッケは、ヘルスケアアプリ「頭痛ーる」をはじめとして、 占い・気象情報・ライフスタイル関連のWebコンテンツや、Web広告の企画・制作・販売・および運営を行っている会社だ。
コールセンター大手企業であるベルシステム24のコンテンツ事業部が、2009年に独立して設立された。ベンチャー企業でありながら、強大なバックグラウンドを持つことが大きな特徴だといえる。
【Webコンテンツ事業】
・「新宿の母」「鏡リュウジ」といった有名占い師も展開している占いコンテンツ
・妊娠・出産・育児のママニティやダイエット・気象情報などのライフスタイルコンテンツ
【アプリコンテンツ事業】
・気圧の変化から頭痛を予報する「頭痛ーる」などの天気アプリ
・累計50万DL突破!「顔までわかる運命の相手占い」などの占いアプリ
【インターネット広告事業】
・広告効果を最大化させるための様々な取り組みやプランニング
【音楽事業】
・モグレコをはじめとする若手を発掘するための音楽、映像配信コンテンツ
「世の中に笑顔を作り出す会社です」代表の廣瀬氏は語る。
ベルシステム24から独立した際、自身がどんな会社にしたいかということを悩みぬいて作ったものが「楽しく働いて世の中に笑顔を」という経営理念だ。
楽しく働くための努力を惜しまない
同社が会社運営で特に大切にしているのは、社員が楽しく働ける会社であるということだ。そのための制度や環境の整備に対する努力をしていきたいと、廣瀬氏は語っている。
「楽しく」働くとはどういうことだろうか?
同社においては、一人ひとりが裁量と責任を与えられ「プロフェッショナル」として仕事をすることが求められる。このことが、高いモチベーションを持って働くという「楽しさ」につながっている。
また、自由で明るい雰囲気のオフィスでは、社員達から次々に発信されるアイデアを皆でじっくりと検討し、質を高めていく作業が繰り返されている。そのようなチームワークによって仕事を達成することにも、楽しさがある。
「この会社を自分達の手で成功させたい」という思いを全員が共有しているのも、この会社特有の楽しさからなのだろう。
Webを取り巻く環境が目まぐるしく変化している今日、会社も常に新しいものを取り込み、適応し、進化していかなければいけない。そこで、今までのビジネスの殻を打ち破って新たな世界を切り開いていく仲間を求めている。
ワーク・ライフ・バランス
同社では様々なライフスタイルやニーズに合わせて、多様な生き方と働き方の実現を目指し積極的に働く環境の整備をすすめている。働く時はしっかり働く。休みはしっかりと休んで楽しむ。 仕事とプライベートにメリハリをつけ、充実した生き方・働き方をすることが新たな事業やサービスを生みだす土壌となることを目指している。
●スーパーフレックス制度(正社員のみ)
働く時間を自由に選べるコアタイム無しの「スーパーフレックス制度」を導入している。
●在宅勤務制度
自由な働き方のひとつとして「在宅勤務制度」を取り入れている。
●時間単位有給休暇制度
1時間単位で休みを申請することが可能。自由度が高い休暇制度を定めている。
有給消化率:91%(2018年2月集計)
仕事の状況や気分に応じて自由に使用することができる。
ランチや休憩時に使用され、フリードリンクや2,000冊以上の漫画も完備。