ピーシーフェーズ 株式会社
『Innovation there』そこにあるイノベーションを創り出す
マーケティング
人材育成DXを推進させる!SaaSでマーケティングに挑戦したい方募集!
企業について
新しい発想と確かな技術力で社会に貢献します

新人スタッフを1日も早く即戦力化する人材育成のためのサブスクリプション型クラウドサービス。 動画を主としたマニュアルやチェックリスト、クイズなどによってスキルの習得を加速します。
当社は、スマホアプリを中心とした豊富な開発経験を有する企業です。
近年では、大手企業のデジタルトランスフォーメーションで多くの実績を挙げています。
この20年、大手企業の多くの新サービスの開発に携わりながら、新しい技術や発想を取り入れることで、豊富な実績と高い技術力を蓄積してきました。その結果として、大手企業から絶え間なく開発のご依頼をいただいています。
ここ2〜3年は、蓄積された技術力と新しい発想を活かして、自社サービスの開発にも注力してきました。特に2018年にリリースした人材育成サービス shouin+は、企業での社員教育のデジタルトランスフォーメーションとしてとても注目を浴びており、導入企業が急激に増加。
皆さんが普段利用されている飲食店やアパレル店でもご活用いただいています。
ピーシーフェーズでは、技術スキルの習得につながる難易度の高い開発案件の提案や獲得、技術学習の支援、最新のソフトウェアや開発機器の導入など、エンジニアのモチベーションを高め、効率的に働くための開発環境作りには、並々ならぬ意欲で取り組んでいます。
激変する環境なかでも生き残れるのは、強い者ではなくその変化に柔軟に適応できる者だという表現があります。私たちはこの変化に適応するため、従来の働き方に固執することなく新しい働き方を追求していきます。そのための試行錯誤はいとわない覚悟です。
リモートワークをメインとした新しい働き方
現在エンジニアを含むすべての社員は、基本的にリモートワークで業務に従事し、場所にとらわれない働き方を実践しています。
リモートワークでも快適に働いてもらいたいと思っており、各種ツールの導入だけではなく、社員の声を積極的に聞きながらより良い環境を一緒につくっています。
最近、社員の間で好評だったのが、社員の近況を音声で共有する「ピーシーフェーズ・ラジオ」という取り組み。
新しく入社したメンバーの人柄を知ることができたり、普段離れて仕事をしているメンバー同士が仕事の悩みや日頃考えていることをざっくばらんに語り合える場として非常に評価が高かったので、今後も引き続き利用を継続しながら、どんな活用ができるか、みんなで話し合いながらピーシーフェーズらしい使い方を模索していければと思っています。
直接顔を会わせる機会が限られても、最高のパフォーマンスを出せる環境をつくれるように、これからも当事者である社員の意見を取り入れ、新しい取り組みにもトライしながら、これからの働き方について考え続けたいと思っています。
オフィスに縛られない働き方がしたい、育児や介護をしながら続けられるアプリ開発がしたい、地元から離れず難易度の高い開発案件に携わりたい——。
ピーシーフェーズなら、そんな希望や事情を汲んだ働き方を叶えることが可能です。
さまざまな事情によって、仕方なく開発現場から離れざるを得なかった方や、時間的な制約のある方、副業をお持ちの方でも結構です。
新しいツールを使って新しいものが開発したい、消費者に直接届けるものを作りたい、自分のアイディアでやれる幅を広くしたいという方に対して、ピーシーフェーズは、自社サービスと受託開発で案件の両面から、やりがいのある仕事を提供できます。
時間拘束ではなく仕事の質で勝負したい方、既成概念に縛られない働き方に興味のある方、新しい働き方を一緒に作っていきたい方はぜひご連絡ください。
全国からのご応募をお待ちしています。
自社サービス【shouin+】は、一人ひとりの状態を可視化し、 価値の最大化に向けてサポートします
■ shouin+(ショウインプラス)
新人スタッフを即戦力化する人材育成のクラウドサービス。
動画を主としたマニュアルやクイズ、チェックリストによってスキルの習得がスピーディーに。また、店舗や人材のトレーニング状況を可視化することができ、本社の店舗管理業務を支援します。
shouin+は現在、サービス開始当初からご利用いただいている飲食業、販売業での教育・研修用途に加え、最近では製造業、介護・福祉業界の現場職員、保険の営業職教育の現場で広く活用されるようになっており、ご利用いただけるお客様は広がり続けています。
shouin+の開発を担当するエンジニアチームは、お客様のご期待に応えるため、機能の精度や信頼性の向上に努める一方、新機能開発にも着手しています。たとえばAIやIoTを活用をすることで、シフトや稼働時間など、働き方に関するデータの蓄積から離職のタイミングを予測したり、接客評価や売上業績の高いメンバーをロールモデルに、各人の弱点を補うようなトレーニングメニューをレコメンドしたりするような、これまでにない機能を実現できればと考えています。
リリース以来、shouin+に対する引き合いは着実に増えており、開発すべき領域も広がっていることから、今後もピーシーフェーズは、優秀なエンジニアの採用に注力していきます。
開発の強み・得られる経験
1⃣制作したサービスが世に出る
大手クライアントの案件が多く、自分の手がけたサービスが著名な企業で使ってもらえたり、
世の中に露出する機会が多いなど、自身の実績としてやりがいを感じられます。
2⃣オープンな職場環境
年齢や社歴、キャリアなどに関係なく意見やアイデアを言いやすいく、良い意見は取り入れる社風です。
3⃣柔軟な思考力が身に付く
クライアント毎にサービスの要望や状況が様々なので、仲間同士で改善策や課題解決を話し合う機会が多く、制作や開発において柔軟に対応するための思考力が身につきます。
もっと見るexpand_morePR
豊富な開発経験と確かな実績
24年間で支援した企業数は200社以上。
クライアントの未来を見据えたプランニングと、ニーズに合わせた柔軟な対応、
高い技術力によって、大きな信頼を得ています。
社員が増え、会社の規模が大きくなっても変わらない堅実さと、
新しい技術や情報を取り入れる吸収力を持って、日々成長し続けています。
インタビュー
代表取締役 吉田和弘
Concept
ピーシーフェーズは創業以来、ITテクノロジーを通した豊かな社会の実現を推進してきました。
企業スローガンに掲げた『Innovation there』。
「イノベーションが、そこにある!」社会生活の中にある身近なイノベーションを休まず考え、立ち止まる事無く実現していくことが、私たちの企業価値であり、
これらがいつか大きな変革をもたらすと考えています。
個性を大切にします。一人ひ...
社員の声
smsこの企業には、まだ社員の声はありません。
ログインすると社員の声をリクエストすることができます。
企業情報
会社名 |
ピーシーフェーズ 株式会社 |
業界 |
IT/Web・通信・インターネット系 >
システムインテグレータ・ソフトハウス
IT/Web・通信・インターネット系 >
モバイル/アプリサービス
IT/Web・通信・インターネット系 >
インターネット/Webサービス・ASP
|
企業の特徴 |
|
資本金 |
9998万円 |
設立年月 |
1998年10月 |
代表者氏名 |
代表取締役社長 吉田 和弘 |
事業内容 |
◆動画人材育成サービスshouin+(自社サービス) ニューノーマル時代に適した動画人材育成クラウドサービス「shouin+」は、動画やPDFのマニュアルを活用して、OJT・研修をクラウド化。 本社・現場の育成を効率化することで指導者の負担を軽減するとともに、平準化された教育で新人の即戦力化を実現。
◆DX企画・支援 アプリ開発をはじめ、顧客データ管理、リテール企業の店頭施策、ECサイトの売り上げ増加など、多くの支援実績を持ち、各施策を体系的に結び付け、社内エンジニアと共同し、最適なソリューションを提案。
◆アプリ・システム開発 アプリシステム、WEBシステム、業務システムなど多岐にわたる分野に専門のエンジニアが常在し、様々な開発領域をワンストップでフォロー。 クオリティに妥協することなく効率性も担保し、ユーザーにとって最高の価値をお届けします。
|
株式公開(証券取引所) |
非上場 |
主要取引先 |
イオンエンターテイメント株式会社、シダックス株式会社、全日本空輸株式会社、株式会社第一興商、株式会社大丸松坂屋百貨店、東京書籍株式会社、日本マクドナルド株式会社、株式会社ミュゼプラチナム、株式会社明光ネットワークジャパン、森永乳業株式会社、ライオン株式会社 (ほか多数、五十音順) |
従業員数 |
68人 |
平均年齢 |
33.0歳 |
本社所在地 |
東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル2F |
{"id":184862,"name":"人材育成DXを推進させる!SaaSでマーケティングに挑戦したい方募集!","clientName":"ピーシーフェーズ 株式会社"}