転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社ビービット

  • コンサルティング・リサーチ
  • IT/Web・通信・インターネット系

UXを起点とした企業のデジタルトランスフォーメションを支援するエンジニア・コンサルタント集団

上場を目指す
グローバルに活動
残業少なめ

企業について

ビービットはUXチームクラウド「USERGRAM(ユーザグラム)」とUXデザインコンサルティングでUXを起点とした企業のデジタルトランスフォーメションを支援する企業です。

「USERGRAM」はシーケンス分析(ユーザの『状況』を捉える手法)に特化したクラウドサービスです。デジタル領域(ウェブサイト、アプリ)を中心に、店舗・生活空間、製品・サービス改善までカバーし、顧客体験の改善を通じたビジネス成果の実現を支援しています。2020年7月時点での導入実績は300社以上にのぼります。UXデザインコンサルティングにおいては、創業以来掲げてきた「ユーザへの貢献」を大切にして、ユーザの行動観察を起点とした体験設計を提供しています。

2020年7月末には、25億円の資金調達を実施しました。この調達を通して、「USERGRAM(ユーザグラム)」で中国と台湾で海外展開に乗り出す計画です。

About beBIt
Bebit is a company that supports the digital transformation of companies based on UX with its UX team cloud "USERGRAM" and UX design consulting.

USERGRAM is a cloud service that specializes in sequence analysis (a method of capturing the user's "situation"). As of July 2020, more than 300 companies have implemented USERGRAM. In UX design consulting, we provide experience design based on observation of user behavior, with a focus on "contributing to users," which has been our mission since our founding.

At the end of July 2020, we raised 2.5 billion yen in funding. Through this procurement, we plan to embark on overseas development of USERGRAM in China and Taiwan.

AIやIoTといったさまざまなデジタルテクノロジーが社会・経済・生活を大きく変えようとしている現代は、「デジタルがすべてを包み込む」デジタルオーバーラッピング時代といえます。その進化は加速の一途をたどり、とどまることを知りません。

そのような環境下において、企業は自らをデジタル時代にあわせてリデザインしていく必要に迫られています(デジタルトランスフォーメション)
すべての行動は何らかの形でデータ化され、物理制約を越えたオンラインの競争原理の中で利活用されていくことでしょう。

オンラインとオフラインを別物として考えた上でそれらをつなげようとするO2O(Online to Offline)の考え方はすでに陳腐化し、デジタルとリアルを一つのプラットフォームとして捉えるOMO(Online Merges Offline)の時代に移行しつつあるとビービットは考えています。

テクノロジーによる拡張性は人々の利便性を増加させ、体験価値を向上させます。すなわち、OMOの考え方においては、すべてのビジネスはプロダクト(製品=モノ)ベースからエクスペリエンス(体験=コト)ベースへ転換していき、より社会インフラに近づいていくことになります。

つまり企業は「自社の製品・サービス・プロモーション」を「デジタル/リアルの区別なくユーザの生活に溶け込む体験」として再定義する必要があり、私たちはその「エクスペリエンスデザイン」をサポートすることで、企業・消費者の双方にとって「より良い社会」を実現していきたいと考えています。

Today, when various digital technologies such as AI and IoT are drastically changing our society, economy, and lifestyle, we can say that we are in an era of digital overlapping, where "digital encompasses everything. The evolution of digital technology is accelerating at an unstoppable pace.

In such an environment, companies are forced to redesign themselves to fit the digital age (digital transformation).

All actions will be converted into data in some form or another, and will be utilized in an online competitive principle that transcends physical limitations.

Bebit believes that the O2O (Online to Offline) concept, which considers online and offline as separate entities and tries to connect them, has already become obsolete, and that we are moving into the OMO (Online Merges Offline) era, which considers digital and real as one platform.

The scalability of technology increases the convenience of people and improves the value of their experience. In other words, under the OMO concept, all businesses will shift from being product-based to being experience-based, and will become more like social infrastructure.

In other words, companies need to redefine "their products, services, and promotions" as "experiences that blend into the lives of users regardless of whether they are digital or real" .

インタビュー

株式会社ビービットのインタビュー写真
上杉央介(うえすぎ おうすけ)  シニア・ソフトウェア・エンジニア 大学卒業後、Web制作会社、ECサイト運営会社でエンジニアとして経験を積み、2020年にビービット入社。プロダクトオーナー、フロントエンドエンジニアを兼任し、「USERGRAM(ユーザグラム)」の開発に邁進している。

── シニア・ソフトウェア・エンジニアとしてどんな仕事をしていますか?

ビービットが提供する「USERGRAM (ユーザグラム) 」の開発で、プロダクトオーナーとフロントエンドエンジニアを兼任しています。フロントエンジニアとしては、TypeScriptやVueを使ってUSERGRAM のUIの実装をしています。プロダクトオーナーとフロントエンドエンジニアの仕事は半々ぐらいですね。

ビービットのエンジニアは5人~6人でひとつのスクラムチームを作っていて、今は7チームが連携して仕事をしています。チームはそれぞれ得意な領域を持っていて、私のいるチームだとマシーンラーニングやフロントエンドの開発に強いエンジニアが多いです。
... 続きを読む

企業情報

会社名

株式会社ビービット

業界

コンサルティング・リサーチ > その他コンサルティング系

IT/Web・通信・インターネット系 > ソフトウェア/パッケージベンダ

IT/Web・通信・インターネット系 > Webマーケティング・ネット広告

企業の特徴
上場を目指す、グローバルに活動、残業少なめ
資本金

50000000

売上(3年分)

20211221億9,701万円 ※日本法人単体

設立年月

2000年03月

代表者氏名

代表取締役 遠藤 直紀

事業内容

UXデザインコンサルティング
ユーザリサーチ・カスタマージャーニー可視化・ウェブサイト/スマホアプリ成果改善・デジタルサービス開発企画支援・ユーザロイヤルティ向上

UXグロースハック支援サービス
UXチームクラウド USERGRAM・UXグロースハック実践支援プログラム・並走型運用支援

株式公開(証券取引所)

非上場

主要株主

役員 100.0%

主要取引先

三井住友銀行、本田技研工業、東芝、ヤマハ、Yahoo!Japan、NTTコミュニケーションズ、日本経済新聞社(NIKKEI NET)、ソニー etc

従業員数

173人

平均年齢

33歳

本社住所

〒100-0004 東京都千代田区大手町二丁目2番1号 新大手町ビル 10F

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 ストリームライン
株式会社 ストリームライン
ビジネスコミュニケーションを合理化するサービスの提供を通して、日本企業の労働生産性の向上を果たし、日本の未来を輝ける姿に変えていくことが当社の存在目的です。
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.