転職サイトGreen(グリーン)
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
インタビュー画像上杉央介(うえすぎ おうすけ)  シニア・ソフトウェア・エンジニア 大学卒業後、Web制作会社、ECサイト運営会社でエンジニアとして経験を積み、2020年にビービット入社。プロダクトオーナー、フロントエンドエンジニアを兼任し、「USERGRAM(ユーザグラム)」の開発に邁進している。

シニア・ソフトウェア・エンジニアとしてどんな仕事をしていますか?

ビービットが提供する「USERGRAM (ユーザグラム) 」の開発で、プロダクトオーナーとフロントエンドエンジニアを兼任しています。フロントエンジニアとしては、TypeScriptやVueを使ってUSERGRAM のUIの実装をしています。プロダクトオーナーとフロントエンドエンジニアの仕事は半々ぐらいですね。 ビービットのエンジニアは5人~6人でひとつのスクラムチームを作っていて、今は7チームが連携して仕事をしています。チームはそれぞれ得意な領域を持っていて、私のいるチームだとマシーンラーニングやフロントエンドの開発に強いエンジニアが多いです。 プロダクトオーナーはチームにひとりずついて、チームによってはリーダーの役割をすることもありますが、基本的にメンバーはフラットな関係です。プロダクトオーナーは別のチームや、社内の他部門との橋渡しやリリース、品質に責任を持ちます。特にビジネス部門からの要望をエンジニアにわかりやすいように変換してチームのメンバーに伝える、といったところが大事な役割だと思っています。 メンバー同士の作業の割り振りに関しては、みんなで話し合って決めています。全体のスケジュールがあって、その中で2週間をスプリントという単位として区切り、そのスプリントのゴールをプロダクトオーナーが決めて、何をやるべきか、誰がその仕事をやるかを話し合うミーティングをスプリント毎にやっています。「この仕事がやりたい」と希望することもできますし、チャレンジングな仕事を担当する時でも周りが助けてくれます。 今はコロナ禍の影響で全員がリモートワークをしています。私たちのチームでは10時45分から15分間ビデオ会議でデイリースタンドアップをして仕事の状況を共有しています。チーム内外のミーティングに参加する必要はありますが、それ以外の時間は自分の生活リズムに合わせることができます。私は9時から仕事を始めていますね。打ち合わせの他はメンバーから依頼されたコードレビューをしたり、自分のタスクを消化したりして、大体18時~19時ぐらいまで仕事をしています。

ビービットに入社するきっかけはどういったことだったのでしょうか。

前職ではECサイトを提供する会社にいました。大きなサービスだったので、ひとつのサイトのトップページ、詳細ページ、カートとそれぞれ違う組織が作っていたんです。完全に縦割りで、サービス全体を見て育てていく感覚を持てなくなっていました。 もっとスピード感を持ってサービスを自ら育てることができる環境で働きたいという気持ちがあり、転職を考えるようになりました。

実際に入社してどうでしたか。

お客様のビジネスに貢献するという手応えがあります。前職ではECサイトを運営していたので、主に個人の方を対象としていましたが、USERGRAMは法人のデジタルマーケティングとデジタルサービスを支援するツールです。法人が運営するサービスにタグを埋め込むだけで、サイトユーザーを理解し、よりよいサービスに変えていくことができます。少ない労力で大きなビジネスインパクトを与えるUSERGRAMに魅力を感じているし、もっと多くの企業に使ってもらいたいと思っています。 また、大きな会社ではないので、幅広い領域の仕事をできる環境がすごく好きです。いろいろな領域の得意分野を持つエンジニアと一緒に仕事をするので、ある程度技術をわかっていないとコミュニケーションできません。最初のころはキャッチアップが大変でしたね。 一人でフロントエンドもバックエンドも全部コードを書かなければいけないということではないですが、技術を理解してその領域が得意なエンジニアと話をしていて意思疎通ができる必要があります。具体的にわからないことがあれば周りの人に聞きますけど、基本的なことは自ら勉強します。 ビービットは外国人スタッフが多いので開発チーム内のコミュニケーションはすべて英語です。前職でも英語を使う仕事だったのですが、最初は大変でした。私たちのチームにもベトナム人が2人いるので、英語力を磨かないと仕事になりません。 仕事をする上で気を付けていることは、いつもポジティブでいることです。ミスを人のせいにせず、どのようにプロセスを改善すればミスを減らせるかを常に考えています。beBitの開発の中には、高い技術力を持ちかつ非常にポジティブな人たちがいます。このような人たちのお陰で、社内の全体の雰囲気がよくなり、サービス成長に繋がっていると感じます。

ビービットにはどんな人が向いていますか。

オープンマインドであること、そして変化しないことに疑問を持つ人が向いていると思います。外国人スタッフが多いので、多様な価値観を持っている人が集まっています。仕事のやり方も文化によって全然違ってきます。そのため、日本では考えられないようなこともあり、それは相手にとっても同じことです。それぞれが持つ価値観を柔軟に受け入れられる人が向いているのではと思います。 ビービットはチャレンジし続ける人が評価される会社です。チャレンジは失敗するかもしれません。それでもチャレンジした姿勢は評価されます。

ビービットに入社を考えている人へメッセージをお願いします。

USERGRAMを育てていくことで、間接的にお客様のビジネスに貢献できるとてもやりがいがある仕事です。挑戦する姿勢は歓迎され、周りがサポートしてくれるので、特に新卒の人にとっては恵まれた環境ではないでしょうか。一緒に成長し、サービスを育てていきましょう。

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 ゼンケア
株式会社 ゼンケア
<ヘアケア製品やサプリメントがヒット>企画開発から始まり広告運用~カスタマーサービスまで全てをインハウスで手掛けるD2C企業
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.