転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録

株式会社小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント

  • マスコミ・エンターテイメント・メディア系

小学館のキャラクターでクリエーターとしての夢をかなえる

自社サービス製品あり

企業について

小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント(SMDE)は、小学館集英社プロダクションの100%出資子会社だ。小学館の持つキャラクターコンテンツをデジタル化し、子供達に向けて新しい夢を創造するべく、1998年に小学館集英社プロダクション(当時、小学館プロダクション)の番組制作・CG部門・音楽部門が独立して設立された。

SMDEの役割は社名のとおり、小学館関連のコンテンツを使って、デジタルエンタテイメントの時代を切り拓いていくこと。

TVや映画からスタートし、WEBやスマートフォンなど、時代とともに次々と新しい広がりを見せるエンタテイメントの表現方法の中で、デジタルだからこそできる新しい可能性に挑戦し続けている。

SMDEでは、小学館集英社プロダクションと連携し、主に若年層向けのデジタルコンテンツの企画・制作を行っている。子供たちに大人気のアニメーションやTV番組内のCG制作、CM制作、WEB・スマートフォン向けコンテンツ配信などを担当する。

近年では、TV番組やコミック誌からWEB・スマートフォンサイトへの誘導・連動企画など、様々なクロスメディア企画も行っている。今後、デジタルコンテンツでできることを無限に追求していくのが同社の仕事だ。

将来的に同社は、小学館関連コンテンツのデジタルコンテンツ分野の多くにかかわり、その活動の範囲を広げていこうと考えている。近い将来には小学館グループのデジタル関係の中核企業となるのが同社の目標だ。そんな同社で働くことの魅力は、何といっても親会社との関係の近さだろう。

親会社に近いということは、つまり、優れた原作に近いということ。原作に近いということは、個々のクリエイティブ担当者が作業者に徹するのではなく、『提案』ができるということでもある。その提案が実現できることが同社の一番の魅力なのだ。

下請け制作会社であれば、与えられた作業を仕様通りにこなすだけだが、SMDEであれば、クリエーターが自分のアイデアを活かし、自分が面白いと思う企画を実現できるのだ。

SMDEには、小学館らしい一つのこだわりがある。それは、漫画、アニメキャラクターという日本が世界に誇る「文化」を次代に受け継ぎ、発展させていこうというものだ。

近年、労働力の安価なアジアに作画等の制作工程が流出しており、優れた感性を持つクリエーターを国内で育成することが難しくなっている現状がある。それを食い止めるためには、「フルデジタル」での制作が欠かせないとういうのが、同社の基本スタンス。

フルデジタルであれば、作品制作に個人によるぶれがなくなり、クオリティが均一化できる。そして、量産の制作工程をコンピュータに任せることで生産性が格段にアップでき、少数のクリエーターでも感性を生かした制作に集中することができ、外国の労働力に頼る必要がなくなるのだ。

ポケモン、ドラえもんといった小学館関連のキャラクターは、小学館集英社プロダクションが仕掛けて世界に羽ばたき、各国で受け入れられた。日本の優れたアニメキャラクターは、一過性のものではなく長くその国の文化に浸透していく。だからこそ、SMDEは純国産・フルデジタルでのセル画タッチのキャラクター作りにこだわるのだ。

「エンタテイメントとは、人を楽しませることです。人を楽しませる“技”を身につけるには、修練が必要です。その“技”を磨く現場が海外に流出してしまっては、国内に優れたアーティストを育てられないということになるのです。」と同社の採用担当者は語る。

2016年で19期目を迎えるSMDE。これから大幅に活躍の場を増やし、日々変化するデジタルの世界に対応していくためには、これまで以上に会社基盤を充実させていきたいと考えている。その実現のためには、人材確保が不可欠であり、現役クリエーターであること、後輩の教育も行えることが、中途入社する人に期待される役割だ。

採用担当者は、求める人物像について以下のように語る。
「小学館集英社プロダクションとは同じ目標に向かって仕事をしていますので、その中で積極的に自分の仕事の幅を広げていくことが可能です。普通の制作会社であれば、キャリアアップの制限があるかもしれませんが、当社であれば、自分の進みたい道を選択できる可能性があります。制作の流れ全体を経験してもらうことが可能ですので、そういった希望を持つ方には最高の場になると思います。それだけに、『モノをいえないクリエーター』は、辛いかもしれません。指示された作業を遂行するだけでなく、自ら積極的に提案していく姿勢や気概のある方、実現したい夢がある方に、小学館関連のキャラクターをお任せしたいと考えています。
 また、クリエーター同士が互いを尊重し、コラボレーションしている環境なので、普通の制作会社ではできないような経験が、原作に近い当社だからこそ、できるようになります。小学館グループの総合力を利用して、夢をかなえたい方に、是非来ていただきたいですね。」

現在、活躍している社員の平均年齢は34歳と、若い人が中心の同社。オフィスはあちこちにキャラクターが飾られ、とても楽しい雰囲気だ。そんな中で、クリエーター達は新しい作品のために切磋琢磨を続けている。

「ひと言で表せば、アーティスト集団です。プロ意識が強く、自分のもの作りに対するプライドに賭けて、納得するまでとことん取り組んでいる人ばかりですね。ですから、制作の現場ではもめることもありますよ。それが当たり前で、そういう中からいいものが生まれてくるんだと思います。」(採用担当者)

何か企画を立てるときには、作品すべてに目を通して世界観を理解し、その中で自分が何をできるかを考えていくことが求められる。そのための素材や場所は揃っている。恵まれた現場で、クリエーターとしての夢を実現してほしい。

PR

すべて見る

企業情報

会社名

株式会社小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント

業界

マスコミ・エンターテイメント・メディア系 > ゲーム・エンタメ

マスコミ・エンターテイメント・メディア系 > 放送(テレビ/ラジオ)・音楽・芸能

マスコミ・エンターテイメント・メディア系 > その他マスコミ・エンターテイメント・メディア系

企業の特徴
自社サービス製品あり
資本金

1,000万円

売上(3年分)

2019310憶3,083万円

設立年月

1998年08月

代表者氏名

代表取締役 都築 伸一郎

事業内容

◆映像ソフトの企画、制作、販売
◆Web・スマートフォンコンテンツの企画、制作、配信
◆音楽著作権・音楽出版権の管理、販売

株式公開(証券取引所)

非上場

主要株主

株式会社小学館集英社プロダクション

主要取引先

株式会社小学館 株式会社小学館集英社プロダクション

従業員数

103人

平均年齢

36歳

本社住所

東京都 千代田区神田神保町2-30 昭和ビル4階5階

この企業と同じ業界の企業

画像なし
エンターテイメント 株式会社
ユーザー数200万人のチケットフリマ「チケジャム」を運営!グローバル展開にも挑戦
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.