転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録

【プロダクトマネージャー(LLM領域)】大規模言語モデル(LLM)の利活用を検討し課題解決を推進するプロダクトマネージャーを募集!

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録

【プロダクトマネージャー(LLM領域)】大規模言語モデル(LLM)の利活用を検討し課題解決を推進するプロダクトマネージャーを募集!

株式会社COMPASS - 子どもたちの未来を創る力を育むために、新しい学びの環境を創り出す。学習eポータル+AI型教材『キュビナ』開発・運営企業

株式会社COMPASS 求人画像1
プロダクトマネージャー(LLM領域)
650万円〜875万円
フルリモート
R
フルリモート, 副業可, フレックスタイム, 学歴不問, 服装自由

事業内容

私たちCOMPASSは、AIが子どもたち一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題する 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」 を開発、販売している会社です。 キュビナを全国の学校へ導入、拡大することを通じて、誰一人取り残すことのない個別最適化された教育の提供と、授業準備や成績処理といった教職員の方の負担軽減など、さまざまな教育課題の解決に取り組んでいます。 そうした中で、文部科学省が推進するGIGAスクール構想やコロナ禍によるICT教材の需要の伸び受けて、弊社の事業は急成長を続けています。事業成長に伴って、生徒・先生向けのサービスだけでなく、教育委員会や校長先生等の管理者向けのサービス、校務支援システムやデータ利活用サービス等と連携する学習eポータルサービスと、プロダクトが多角化してきています。

仕事内容

私たちCOMPASSは、AIが子どもたち一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題する 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」 を開発、全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で計100万以上の子どもたちの学びを支援しています。 文部科学省が推進するGIGAスクール構想やコロナ禍によるICT教材の需要の伸び受けて、弊社の事業は急成長を続けています。また、事業成長に伴って、生徒・先生向けのサービスだけでなく、教育委員会や校長先生等の管理者向けのサービス、校務支援システムやデータ利活用サービス等と連携する学習eポータルサービスと、プロダクトが多角化してきています。 本ポジションでは ■LLMを用いた課題解決をお任せします ・既存のプロダクト / ワークフロー における課題発見  ‐LLMを活用することが目的化しないように注意しながら、課題解決することの効果が最も高い課題を見極める。この課題発見を行うために、現場への距離を近く保ち、積極的に現場のアクティビティに参加をする。 ・LLMを活用したプロトタイピングと課題解決のアプローチの選定  ‐LLMで実現可能なこと、プロダクト・ワークフローの仕様を見直すべきことのバランスを見極めながら、プロトタイピングを行い、具体的な課題解決のアプローチと使用するプロンプトを決定していく(※プロトタイプでのLLMのシンプルなAPIの実装とプロンプト開発・検証は担当業務。複雑なAPIはR&D部のバックエンドエンジニアが実装を担当する)。 ・プロダクト開発チームとの連携  ‐R&D部のプロダクトマネージャーは、使用するLLMのモデル選定とプロンプト開発までを担当し、プロダクションへの組み込みはプロダクト開発チームへ引き継ぐ。連携を円滑に行うための一連のドキュメント作成を行う。 【業務環境】 ・作業ツール  ‐Google Workspace ・タスク管理  ‐Asana、Instagantt ・ドキュメンテーション  ‐Notion、Google Drive、Confluence ・コミュニケーション  ‐Slack、Gather、Google Meet、Miro

募集背景

LLMを中心としたAI技術をデータと合わせて利活用することにより、日本の教育をさらに良くするための挑戦を行っていくために、データ・AIユニットという組織を新たに立ち上げました。データ基盤の整備も進み、LLMを活用することで解決できるであろう課題も多々見つかっているのですが、課題解決のアプローチを決めて、プロダクションに耐えうるレベルまで開発・検証をしていく為の人材が非常に不足しています。

配属部署

データ・AIユニット R&D部 ・取締役直下の新しい組織です。自由度が高く、スピード感と裁量をもって仕事を進めることができます。 チームの人数:7名

概要

本ポジションのプロダクトマネージャーは、プロダクト開発組織ではなく、R&D部にLLMの主担当として所属して頂きます。 比較的これまで優位に事業を進めてきていたCOMPASSですが、競合他社が新技術に大きく投資をして新技術を活用することで、キュビナの優位性を奪ってしまうリスクがあります。こうした状況を防ぐために、主に「研究開発」への投資として立ち上がったのがR&D部となります。現代の技術の変化の速さをむしろCOMPASSの優位性として確立していきたいと考えています。 その上で、既存のプロダクト / ワークフロー を対象に、課題発見から課題解決のアプローチを決定するフェーズで活躍して頂くことを期待しています。 一般的なプロダクトマネジメントとは業務が異なることもあると思いますが、LLMという新しい技術の利活用に向けて、臨機応変に一緒にチャレンジして頂きたいと考えています。

この仕事で得られるもの

・公教育の現場において10人に1人が使っているプロダクトのさらなる成長に寄与しながら「教育現場のアップデート」という影響力の大きな事業に携わることができる ・LLMの技術において既存のものに留まらず最先端なものもキャッチアップしていくことが出来る ・LLMを用いた課題解決の一連の経験を積むことができる

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 〒1120002 東京都文京区小石川2‐3‐23 春日尚学ビル3階 【アクセス】 【就業場所】 フルリモート(原則在宅勤務) 【変更の範囲】 業務上必要と判断した場合は出社を求める場合がございます

待遇・福利厚生

・PC貸与(原則ご希望のスペックで準備します) ・副業制度(キャリア形成応援) ・リモートワーク支援あり ・書籍購入補助 など

休日・休暇

・土日祝 ・年次有給休暇(入社日より付与します) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・夏休み(最大3日) ・創立記念日(12月25日)

契約期間

試用期間あり(原則3ヶ月)

勤務時間

・フレックスタイム制(標準勤務時間 8時間/日) ・コアタイムなし

時間外労働

あり(月平均20時間)

プロダクトマネージャーの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社COMPASSプロダクトマネージャーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、プロダクトマネージャーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

関連した項目で検索してみましょう

フルリモートの求人
フルリモートのプロダクトマネージャーの求人
フルリモートのその他システム関連の求人
エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人プロダクトマネージャーの求人
株式会社COMPASSメインアイコン
株式会社COMPASS
採用担当 伊藤 国子
弊社では一緒に働く仲間を募集しています!興味を持った方、「教育業界のアップデートに携わりたい」と思ってくださった方、ぜひご応募ください。お会いできるのを楽しみにしています🙌
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人
  •  
  • プロダクトマネージャーの求人
  •  
  • 株式会社COMPASS
  •  
  • プロダクトマネージャー(LLM領域)の中途採用/求人/転職情報
  •  
【プロダクトマネージャー(LLM領域)】大規模言語モデル(LLM)の利活用を検討し課題解決を推進するプロダクトマネージャーを募集!