転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社クロスランゲージ

  • サービス系
  • IT/Web・通信・インターネット系

大手ポータルサイトなどni翻訳エンジン開発を手がける、機械翻訳の大手

上場を目指す
自社サービス製品あり
シェアトップクラス

企業について

まだインターネットが普及する前の1987年、「翻訳のシステム化」を目指してクロスランゲージの全身会社は創業された。いち早く翻訳システムの企画・開発・販売などに着手し、1989年には人気の機械翻訳ソフト「Transer」シリーズを販売開始。今も業界大手の一社として確実にシェアを伸ばしている。

翻訳ソフトは、日常生活やビジネスシーンでコミュニケーションを補足するものとして活用されるだけでなく、今や幅広い分野でなくてはならないものになっている。

たとえば「工業系企業が海外製品を導入する際の外国語のマニュアルを日本語にする」といった、外国語で書かれた専門書などを日本語で理解できるようにしたり、海外の特殊な技術・商品などを紹介するために日本語に直すといった場面などで、実に幅広く使用されているのだ。「日本の国際化を支える存在」と言ってもいいかもしれない。

「クロスランゲージが最も強みを発揮しているのが、主にBtoB向けの、技術系、医療系、特許系分野の翻訳です。開発中に幾度も繰り返す緻密な検証作業、辞書機能の充実で、翻訳の質が高い点を多くの企業から評価していただいています」(人事戦略グループ・亀山氏)

「技術系」でいえば、たとえば日本の大手自動車メーカーの多くは、クロスランゲージが開発した翻訳システムを導入している。複雑で難解な専門用語が多い「医療系」についても、辞書機能の充実や翻訳精度の高さで医療現場や学校などからの評価が高い。また、特徴的な言い回しで表現される「特許系」の文書についても、元の文章の世界観を壊すことなく翻訳できると評判を呼んでいる。

さらに言えば、多くの人が利用したことがあるだろう、たとえば「yahoo!翻訳」や楽天の「Infoseekマルチ翻訳」、日本最大手の携帯電話会社の「メール翻訳サービス」や超人気SNSの通訳アプリなどは、実はクロスランゲージが開発した翻訳エンジンが提供されるかたちで使われている。また、最近では大手複合機メーカーが開発した最新の複合機には同社の翻訳システムが搭載されるなど、技術の応用にも積極的だ。

取引先が大手中心である点と、各分野におけるシェアの高さが、クロスランゲージの商品力と技術力の高さを実証していることがお分かりだろう。

外国語への意識が高まり、企業の海外進出も増えているが、そうした流れは翻訳業界全体、そしてクロスランゲージにとっても確実に追い風となる。さらに、2020年に開催が決まっている東京オリンピックは、確実に同社のビジネスを拡大させる絶好の機会となるだろう。

「今後、ビジネスチャンスとして注目しているのが、観光翻訳です。オリンピックを機に外国人誘致に積極的に取り組んでいますが、外国人がたくさん日本を訪れた時に、旅行会社、ホテルやペンション、あとは買い物をする場所としてたとえば百貨店などでニーズが高まるのは間違いないのです」(亀山氏)

こうしたニーズに備え、ボタン一つでホームページを外国語に変換できる翻訳システムも充実させている。同社の技術は、多くの外国人観光客や在留外国人の方々に確実に正確な情報を伝えられるものとして各方面でニーズが高まるだろう。

一方で、このような懸念もある。「機械翻訳は、短期間で劇的に精度が高まるということはなかなか起こりにくい。分析と検証・研究を繰り返し重ねながら少しずつ訳質を高めるため、時間がかかる。ですから、早くから積極的に人員を強化して態勢を整え、今まで以上に意欲的に取り組んで製品のバージョンアップをはかっていこうと考えています」(亀山氏)

また、態勢強化でこれまでカバーできなかった案件に取り組んでいくほか、営業アプローチの範囲を広げ、翻訳ソフトの活用力についてアピールする場を増やしていこうと考えている。さらに、これまでは英語と中国語がメイン市場であったが、近年、需要が高まっているアジア言語(タイ語、ベトナム語、インドネシア語など)にも力を入れていこうと準備中だ。

「間違いなく言えるのは、今後一層、機械翻訳に注目が集まるということ。アピールの仕方や、売り方、開発の仕方次第で、チャンスはいくらでも広がると考えています」(亀山氏)

クロスランゲージで働く魅力について、亀山氏は次のように語ってくれた。

「やはり、商品力のある自社製品を持っているところですね。営業は自信を持って提案できますし、開拓先も幅広いので、チャレンジしがいがあると思います。あらゆる業界でシェアをとっているため、エンジニアであれば多くの企業でたくさんの人が自分の手がけた商品を使っていて、その反応を知ることもできるのは、この仕事の醍醐味でしょう」(亀山氏)

同社で働くうえでの特徴の一つとして、「22時完全退社」という制度がある。「残業が無いといえばウソになる」というが、全メンバーがみなし残業としてついている40時間の範囲内でおさめている。納期に追われて深夜まで仕事・・・といった環境は一切ない。このへんも、自社製品を扱う企業ならではだろう。

現在の社員数は約100名。ワンフロアーで全部署が机を並べ、年齢や経験、部署や役職などにとらわれず、自由に侃々諤々と意見交換が行われている。経営陣との距離も近いため、直接提案して企画が実現するなどということも多いそうだ。

「昨年末あたりからは転職入社者が増えていて、社内には新しい風がどんどん入ってきています。会社全体に『新しいことにチャレンジしていこう』という空気が広がっています。全社で歓迎会をしたり、イベントを企画したりして、楽しくやっていますよ」(亀山氏)

「異なる言語の人をつなぐ」というMissionを掲げるクロスランゲージ。「異なる言語を交差させる」という由来の社名からもわかるように、これからのグローバル社会において、同社が果たす役割は非常に大きいものになるのは間違いないだろう。

企業情報

会社名

株式会社クロスランゲージ

業界

サービス系 > その他サービス系

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

企業の特徴
上場を目指す、自社サービス製品あり、シェアトップクラス
資本金

1億円

売上(3年分)

20167約13億円

設立年月

1998年05月

代表者氏名

福田 光修

事業内容

翻訳・通訳事業 翻訳システム企画・開発・販売、辞書構築・言語解析調査
プロモーション事業 カスタマーサポート事業

株式公開(証券取引所)

従業員数

100人

本社住所

東京都千代田区紀尾井町3番6号 紀尾井町パークビル2F

この企業と同じ業界の企業

画像なし
株式会社 キャラット
心はずむ体験を通して、 人生を彩り、社会を幸せにする コミュニケーションを創造します
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.